![マツダ アクセラ 新型、耐久テストツアー…ロシアの荒れた道を行く[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/590182.jpg)
マツダ アクセラ 新型、耐久テストツアー…ロシアの荒れた道を行く[動画]
マツダが、海外で先行発表した新型『アクセラ』(海外名:新型『マツダ3』)。同車を使って、日本からドイツまでを走行する耐久テストツアーの映像が、ロシアから届いている。

マツダと米大学、次世代コンセプトカーを共同開発…未来の アクセラ か
新型『アクセラ』を、海外で先行発表したばかりのマツダ。そのアクセラの、未来の姿を提案したとも受け取れるコンセプトカーが、米国に登場した。

マツダ、メキシコにエンジン機械加工工場を新設…SKYACTIV技術の生産体制強化
マツダは8月8日、住友商事との合弁事業であるメキシコの新工場「Mazda Motor Manufacturing de Mexico S.A. de C.V.」(MMMdM)に、エンジン機械加工工場を新設すると発表した。

【マツダ CX-5 試乗】ガソリンエンジンも侮れぬ燃費と動力性能…島崎七生人
ディーゼルが注目を集める『CX-5』。しかしこの7月の改良で、SKYACTIVーG 2.0(ガソリン車)が、JC08モード燃費を0.4km/リットル向上させた。4WD車で16.0km/リットル、2WD車で16.4km/リットル……これが新しい数字だ。

7月のマツダ米国販売、29.4%増…アテンザ 新型が167%の大幅増
マツダの米国法人、北米マツダは8月1日、7月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は7月としては2007年に次いで多い2万4977台。前年同月比は29.4%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

マツダ アクセラ 新型、耐久テストツアーが始動…ロシアからドイツへ出発
マツダの最新作、新型『アクセラ』(海外名:新型『マツダ3』)。同車を使った日本からドイツまでを走行する耐久テストが、いよいよ大陸部分で本格スタートを切った。

米社の自動車アフターサービス調査、マレーシアでBMW3連覇
【マレーシア】米市場調査大手JDパワーがマレーシアの自動車正規販売店のアフターサービス(整備、修理など)を調査した「2013年マレーシア自動車サービス満足度(CSI)」調査で、BMWが1000点満点中817点を獲得し、3年連続で首位に立った。

7月のマツダ中国新車販売、18.5%減…16か月連続で減少
マツダの中国現地法人は8月2日、7月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万1678台。前年同月比は18.5%減と、16か月連続で前年実績を下回った。

【新聞ウォッチ】営業利益20倍のマツダ、業績見通しは「慎重」に据え置き
東京証券取引所に上場する3月期決算企業の2013年4~6月期決算の発表がピークを迎えたが、「アベノミクス」による景気改善や円安を追い風に、輸出企業を中心に好決算が相次いでいる。

マツダ藤本執行役員、慎重に見極めたい…通期業績据え置き
マツダが7月31日に発表した4-6月期連結決算は、環境技術「SKYACTIV」導入車の販売本格化や円安により、営業利益は前年同期比で20倍に相当する365億円だった。