![【マツダ デミオ プロトタイプ】新開発 1.5ターボディーゼル SKYACTIV-D の走り[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/722704.jpg)
【マツダ デミオ プロトタイプ】新開発 1.5ターボディーゼル SKYACTIV-D の走り[写真蔵]
マツダは、今秋に4世代目となる新型『デミオ』の発売を予定している。18日、そのプロトタイプモデルの情報を解禁した。コンパクトなボディから放たれるターボディーゼルの走りを写真蔵でお届けする。

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】どんな場面でもアクセルを積極的に踏み込める…西村直人
プロトタイプとはいえ、なかなかの完成度を披露したマツダ『デミオ』。注目は国産コンパクトクラスにクリーンディーゼルモデルが登場したことだ。
![[動画]マツダ デミオ 新型 がアンベール…小飼社長「セグメントの既成概念を打破する」 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/722550.png)
[動画]マツダ デミオ 新型 がアンベール…小飼社長「セグメントの既成概念を打破する」
マツダは17日、4世代目となる新型『デミオ』の生産開始を発表した。動画共有サイトでは、デミオのアンベールの様子と小飼雅道社長のコメントが納められたムービーが公開されている。

マツダ デミオ、7年ぶりの新型へ…日本発売は今秋
マツダは、約7年ぶりにフルモデルチェンジした新型『デミオ(海外名:Mazda2)』の生産を防府第1工場(山口県防府市)で開始、7月17日、外観などを世界初公開した。

富士スピードウェイ、マツダ車オーナー対象のドライビングレッスン開催…9月15日
富士スピードウェイは、マツダ車オーナー対象のドライビングレッスン「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」を9月15日に開催する。

マツダ ロードスター 次期型、米国初公開イベントはマツダのホームサーキットで
マツダが9月4日、日本で世界初公開する次期『ロードスター』。同時に、米国で行われるワールドプレミアイベントの内容が明らかになった。
![マツダ デミオ 次期型、プロトタイプに試乗…豪メディア[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/718244.jpg)
マツダ デミオ 次期型、プロトタイプに試乗…豪メディア[動画]
マツダが現在、開発を進めている次期『デミオ』(海外名:『マツダ2』)。そのプロトタイプ車の試乗映像が、ネット上で公開された。

マツダ中国販売、37.2%の大幅増…アテンザ と アクセラ 新型が牽引 6月
マツダの中国現地法人は7月3日、6月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万5238台。前年同月比は37.2%増と大きく伸び、4か月連続で前年実績を上回った。

マツダ 米国販売、16.5%増の2.6万台…アクセラ 新型が好調 6月
マツダの米国法人、北米マツダは7月1日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、6月としては過去10年間で最高の2万6208台。前年同月比は16.5%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

オールスターゲーム、マツダ「Be a driver.賞」を創設
マツダは7月3日、「マツダオールスターゲーム2014」の特別賞として、「Be a driver.賞」を創設したことを発表した。