
マツダ、トヨタ合弁新工場の生産準備業務を米国へ移管…国内組織を再編
マツダは、トヨタとの合弁新工場の生産準備業務が米国に移管したことに伴い、4月1日付けで国内組織を再編すると発表した。

オートエクゼ、CX-30 用チューニングキット「DM-06」発売
オートエクゼは、マツダ『CX-30』用チューニングキット「DM-06」を新設し、マツダ販売会社、有名カー用品店などで販売を開始する(2月28日発表)。

ロードスター 初代を限りなく「新車」に近づける…“人馬一体”を取り戻すマツダのレストア
世界中で愛され続ける魅力多き、マツダ「初代ロードスター」。しかし車両の経年劣化は止まらず、状態が良い車両は海外へ流れ続けている…。
編集部が同社広島本社に訪れて知り得た「初代ロードスター」に関する、事実をお伝えしたい。

【マツダ CX-30 新型試乗】GVCプラスの走りは犬も納得!?…島崎七生人
◆CX-30の日常での使い勝手は?
◆余裕の1.8リットル・ディーゼルターボ
◆GVCプラスでさらに質を高めている

マツダのSKYACTIV-Xエンジン、「テクノベスト 2019」受賞…欧州オートベスト
マツダ(Mazda)の欧州部門は2月14日、「SKYACTIV-X」エンジンが、欧州31か国の審査員で構成される「オートベスト」(AUTOBEST)から、「テクノベスト 2019」賞を受賞した、と発表した。

マツダの4車種、米IIHSの最高評価「トップセーフティ+」獲得…自動車メーカー最多
マツダ(Mazda)の米国部門の北米マツダは2月12日、2020年型の『マツダ3』、『マツダ6』、『CX-3』、『CX-5』の4車種が、米IIHS(道路安全保険協会)から最高の安全性評価の「2020トップセーフティ+」を獲得した、と発表した。

マツダ3、2リットルガソリンモデルにAWD車を追加
マツダは、『マツダ3』SKYACTIV-G 2.0ガソリンエンジン搭載車に、曲がりやすさと安定性を両立する四輪駆動システム「i-ACTIV AWD」を設定し、2月13日から予約受付を開始。3月12日に発売する。

マツダ3 と CX-30、2020ワールドカーデザインオブザイヤーにノミネート
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、デリーモーターショー2020(オートエクスポ2020)において、「2020ワールドカーデザインオブザイヤー」のノミネート5車種を発表した。日本メーカー車では『マツダ3』と『CX-30』の2車種がノミネートされた。

タミヤ、「マツダ ロードスター RF」1/24スケール組立キット発売へ
タミヤは、1/24 スポーツカーシリーズの新製品『マツダ・ロードスターRF(組み立てキット)』を3月28日頃に発売する。
![マツダ ロードスターNR-A モータースポーツ・コンセプト…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1495297.jpg)
マツダ ロードスターNR-A モータースポーツ・コンセプト…東京オートサロン2020[詳細画像]
マツダは東京オートサロン2020(1月10~12日、幕張メッセ)において、モータースポーツをイメージしたカスタマイズカーを出品した。『ロードスターNR-A』をカスタマイズした「ロードスター・モータースポーツ・コンセプト」はその1台。