
【ジュネーブモーターショー07】ホンダのコンセプト“H”
ホンダは3月のジュネーブモーターショーに『ホンダ・スモール・ハイブリッド・コンセプト』を出品する。ハイブリッドの先端技術とスポーツカーのファンtoドライブなキャラクターとを融合させた。

【株価】“日産ショック”が全体に波及
全体相場は急反落。先週末に発表された日産自動車の今期業績見通しに失望した売りが、いわば“日産ショック”で市場全体に波及した格好だ。自動車株は全面安となった。

ホンダ、スペイシー100 を一部改良
ホンダは、コンパクトな空冷・4ストローク・100ccエンジンを搭載したスクーター『スペイシー100』の細部を見直すとともにカラー設定を変更し、6日から発売すると発表した。

【新車値引き情報】このプライスでこの新車を購入できる!!
日本全国の新車割引情報を速報でお届け!! お得な購入価格の情報がたくさん。ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど、欲しかったあのクルマの安売り情報があるかも……。

【株価】軟調…ホンダ、トヨタ、日産が下げる
米国株高、好業績期待を背景にした買いが継続し、全体相場は続伸。もっとも上値では利益確定売りが入り、上げ幅は30円弱にとどまった。自動車株は総じて軟調。

ホンダ バモス に低重心のローダウングレード
ホンダは、軽自動車の『バモス』に「L・ローダウン」と「Lターボ・ローダウン」を新たに設定して2日から発売すると発表した。

トヨタ、日産が好調…1月の米新車販売
自動車各社が1日発表した1月の米国新車販売状況によると、トヨタ自動車は前年同月比(営業日調整)5.1%増の17万5850台となり、2カ月ぶりに2位となった。主力車種『アルティマ』など新モデル効果が出てきた日産自動車も4.5%伸ばし8万2644台と好調だった。

【株価】円高になるもトヨタが一時8000円台回復
続落して始まったが、好業績に期待した買いが入り全体相場は反発。円相場は1ドル=120円台に上昇したが、自動車株は堅調な動きとなった。

【改善対策】ホンダ ライフ など14万台
ホンダは1日、『ライフ』や『バモス』など4車種のキーインタロックに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。98年10月から01年6月までに生産された14万3637台が対象。

ホンダ、バモス に愛犬とのドライブのための専用装備
ホンダは、軽自動車の『バモス』に「L/Lターボ」特別仕様車「トラベルドッグ・バージョン」を設定し、2日から発売すると発表した。