
ホンダの格付をA1からAa3に引き上げ…ムーディーズ
ムーディーズ・インベスターズ・サービスは14日、ホンダと同社の信用補完付き子会社の長期債務格付を「A1」から「Aa3」に引き上げた。格付の見通しは「安定的」。

【池原照雄の単眼複眼】開幕迫るF1、序盤の苦戦から這い上がる姿を見たい
F1が豪州GP(3月18日決勝)で開幕、日本GP(9月30日同)が鈴鹿サーキットから富士スピードウェイに移されるなど、話題は盛り沢山。注目の日本勢はホンダ、トヨタとも新マシンの調整に手間取っており、シリーズ序盤では苦戦が避けられそうもない。

【春闘07】大手3社、業績反映し明暗
2007年春闘は14日、経営側から回答が相次いで提示された。大手3社の回答は過去最高益が続くトヨタ自動車、ホンダと、減益に陥る日産自動車で明暗が分かれた。

【新聞ウォッチ】春闘07きょう一斉回答 トヨタ1000円、ホンダ900円
きょうは春闘相場形成に大きな影響力を持つ金属労協加盟の自動車、電機などの一斉回答日だが、トヨタ自動車などの妥結状況をきょうの各紙が一足早く取り上げている。

【株価】円相場が反発し、反落・続落・下落
為替が円高に振れたことを嫌気し、全体相場は4日ぶりに反落。輸出関連株に利益確定売りが出て、自動車株は全面安となった。

ホンダ、CB750 のデイトナレーサーレプリカを発売
ホンダは、『CB750』に「CB750Fデイトナレーサー」のカラーリングを施した「CB750・スペシャルエディション」を期間限定受注で22日から発売する。4月10日まで注文を受け付ける。

【ホンダF1】開幕直前会見…タイヤでおもしろいことになる
12日に都内での記者会見に参加した「Honda Racing F1 Team(HRF1)」のバトンとバリチェロは、ともに「現段階では、まだマシンが満足できる仕上がりではない」旨と、「タイヤが今シーズンのキーポイントになる」との見通しをコメントした。

【株価】全体3日続伸、自動車全面高
内外の環境改善を映し、全体相場は3日続伸。2月の米雇用統計で米国景気の先行き懸念が後退。2006年 10−12月期のGDPが上方修正され、円相場も1ドル=118円台の展開となったことで安心ムードが強まり、自動車株も全面高となった。

【ホンダF1】開幕直前会見…ロゴ無しでスポンサーが9社プラス
「Honda Racing F1 Team(HRF1)」12日、が都内で記者会見を実施した。2月末に発表されて、世界中のドギモを抜くことになったのが、「RA107」の“地球号カラーリング”。

【ホンダF1】開幕直前会見…空力改善の本領発揮は
いよいよ開幕戦オーストラリアGP(18日決勝、メルボルン)を目前に控えた12日、「Honda Racing F1 Team(HRF1)」が都内で記者会見を実施し、2007年のF1世界選手権シリーズ参戦に向けて“出航”した。