
【IRLインディ500】大荒れ500マイル、フランキッティが初制覇!
5月27日メモリアルディ(戦没将兵記念日)の日曜日、世界3大レースのひとつインディ500の決勝が行われた。ダリオ・フランキッティが悲願のインディ初制覇を果たした。

【株価】新興市場堅調を好感、自動車株は全面高
銀行株を中心に幅広く買われ、全体相場は続伸。朝方は売り先行で始まったが、新興市場が堅調展開となったことを好感して上昇に転じた。しかし、香港市場が軟調だったことが上値を抑えた。自動車株はほぼ全面高。

【株価】為替安定で自動車株は全面高
先週末の米国株高を背景に、全体相場は反発。中国・上海市場、新興市場が堅調に推移したことも安心感を誘った。ただし、28日は米国市場が休場で海外投資家の動きが鈍く、見送りムードが支配的。こうした中、為替相場が1ドル=121円台で安定していることから、自動車株は全面高となった。

電気フォーミュラーカーを作ろう!…中学生EV教室
26日、中学生EV教室「電気フォーミュラーカーを作ろう!」が東京都立総合工科高校にて開催された。参加生徒は世田谷区立中学校在学中の中学生30名。

【人とくるまのテクノロジー展07】ホンダが東京ガスのパンフレット配り
「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2007」、ホンダの関係者が東京ガスのパンフレットを配っていた。コジェネの普及を一層促進する狙い。

【新車値引き情報】デュアリス 登場で クロスロード が…SUV&RV
日産『デュアリス』登場の影響は見られるか? お得な新車割引情報をお届け!! お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【新車値引き情報】このプライスでこのミニバンを購入する!!
三菱『デリカD:5』2WDの影響は見られるか? お得な新車割引情報をお届け!! お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【株価】日野自動車の南米工場は材料視されず
米国株安を嫌気し、全体相場は大幅続落。中国・上海市場は堅調だったが、先行きに対する警戒感から見送り姿勢をとる投資家が少なくないようだ。やや円高気味となったことが弱気材料となり自動車株は全面安となった。

ホンダ、世界生産が過去最高…4月実績
ホンダが発表した4月の四輪車生産・販売・輸出実績は、世界生産台数が前年同月比7.6%増の31万391台と好調で、4月として過去最高だった。

アキュラ デザインスタジオがオープン
アメリカンホンダが、本社のあるカリフォルニア州トーランスに1500万ドルをかけたアキュラデザインスタジオをオープンさせた。主にコンセプトカーなどのデザインが作り出される、アキュラの将来像を創造する上で重要な施設となる。