
ホンダ、インサイト にも通信費無料グレードを設定
ホンダは5日、『インサイト』にテレマティクスサービスを通信費無料で利用できる「リンクアップフリー」に対応した特別仕様車を発売すると発表した。価格は227万円と競争力のある価格を設定、8日より販売を開始する。

【SUPER GT 第2戦】決勝…ホンダ HSV-010 が初勝利
4日、岡山県美作市の岡山国際サーキット(1周3.703km)でSUPER GT第2戦の決勝レースが行なわれ、ホンダの新型マシン『HSV-010』をドライブする小暮卓史/ロイック・デュバル組(ウイダーHSV-010)が2時間02分26秒084(周回数82周)のタイムで優勝した。

【ホンダ CR-Z 発表】サッシュレスドアは重い
ホンダが2月25日に発表した『CR-Z』は、黒系のカラーリングが施された窓枠が付く“フルドア”となっている。

【ホンダ CR-Z 試乗】多くの人が忘れたクルマの楽しさ…西川淳
ホンダは『CR-Z』をスポーツカーとまず称されることに抵抗があるらしい。

【株価】連日の昨年来高値更新ながらも上値限定的
全体相場は続伸。米国株高、為替円安を受け、輸出関連株への買いが先行した。もっとも、米雇用統計の発表控え、週末控えとあって一方的に上値を買い上がる展開とはならず、平均株価は前日比41円高の1万1286円で取引終了。

ホンダ米国新車販売、17.8%増…3月実績
米国ホンダは1日、2月の新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は10万8262台で、前年同月比は17.8%増(季節調整済み)と、5か月連続で前年実績を上回った。

【株価】日銀景況感改善で回復
全体相場は反発。朝方発表された日銀の企業短期経済観測(短観)で景況感の改善が確認されたことから、主力株への買いが先行した。

ホンダ、車いすテニス競技の国枝選手とスポンサー契約
ホンダは、車いすテニス競技で活躍する国枝慎吾選手とスポンサー契約を結んだ。

国際バラとガーデニングショウ、ホンダがガスパワー発電機など出展
ホンダは、5月12日から西武ドーム(埼玉県所沢市)で開催される「第12回国際バラとガーデニングショウ」に出展する。テーマガーデンに、ガスパワー発電機『エネポ』や新型ハイブリッドカー『CR-Z』を展示する。

ホンダ、米国製芝刈機を国内でも発売
ホンダは1日、米国の汎用製品生産拠点であるホンダ・パワー・イクイップメントが製造する自走式芝刈機『HRS536』を輸入し、4月12日から全国の汎用製品特約店、特約ホームセンターで販売すると発表した。