
トヨタ、イランへの輸出を停止
トヨタ自動車は11日、6月からイランへの完成車の輸出を停止していることを明らかにした。

今後の新型車、メーカー首脳の言葉から分析
『ベストカー』9月10日号

【株価】海外投資家が夏期休暇
全体相場は続落。先週末発表された米雇用統計が市場予想を下回ったことから、外為市場で円高が進行。輸出関連株を中心に売りが先行し、平均株価は前週末比69円安の9572円と下落した。海外投資家が夏期休暇に入ったこともあり、今年一番の薄商いとなった。

トヨタ、米テキサス工場で タコマ 生産開始…1000名新規雇用
トヨタ自動車の米国生産拠点であるToyota Motor Manufacturing, Texas, Inc.(TMMTX)は8月6日、北米向けピックアップトラック『タコマ』のラインオフ式を実施した。タコマの生産開始にともない1000名を新規に雇用、地域社会への貢献をめざすとしている。

トヨタのインド新車販売、36%増…7月実績
トヨタのインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は1日、7月のインド新車販売の結果を明らかにした。トータル販売台数は6835台で、前年同期比は36%増と伸びた。

【株価】米雇用統計発表控え眺め気分で小反発
全体相場は反落。7月の米雇用統計発表を控え、もよう眺め気分が支配的。円高を警戒した輸出関連株の売りと好業績銘柄への買いが交錯し、平均株価は前日比11円安の9642円と小反落して引けた。

アイシン精機、ブラジルに新工場建設…トヨタの生産増強に対応
アイシン精機は、ブラジル現地法人であるアイシン・ド・ブラジル(ADB)がサンパウロ州バルエリ市にある既存工場に加えて、イトゥ市に第2の生産拠点を新設すると発表した。トヨタ自動車のブラジルでの生産能力増強に対応する。

【株価】米経済指標が予想上回り、買い戻し活発化
全体相場は反発。前日発表された米国の経済指標が市場予想を上回ったこと、円高が一服商状となったことから、輸出関連株を中心に買い戻しが活発化。平均株価は前日比164円高の9653円と反発した。円相場が1ドル=86円台に下落したことを好感し、自動車株は全面高となった。

トヨタ、ハイブリッド車の国内累計販売が100万台を突破
トヨタ自動車は5日、同社調べで、ハイブリッド車の国内での累計販売台数が7月末で100万台を突破したと発表した。

豊田市、家庭のCO2削減に向け協議会設立…トヨタほか19社が参画
豊田市とトヨタ自動車、中部電力をはじめとする民間企業19社は5日、豊田市で「家庭・コミュニティ型の低炭素都市構築実証プロジェクト」を推進することを発表した。