
【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型】ガソリン車は2-3か月、HVは半年待ち…でも売れない
トヨタの『ノア』と『ヴォクシー』の2月の売り上げ台数は、それぞれ2227台、2073台となった。日本自動車販売協会連合会(自販連)が4日、発表した。

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型】ノアとヴォクシー、立ち位置はどう変化したのか
トヨタはミニバンの『ノア』と「ヴォクシー」をフルモデルチェンジした。この新型からそれぞれのポジショニングに変化があったという。

トヨタ、ロシア工場の稼働停止…現地向けRAV4やカムリを生産
トヨタ自動車は、3月4日より当面の間、ロシア・サンクトペテルブルク工場での稼働および完成車の輸入を停止すると発表した。
![トヨタ、ロシアでの生産・輸出を停止---国内の全工場は稼働再開[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1730517.jpg)
トヨタ、ロシアでの生産・輸出を停止---国内の全工場は稼働再開[新聞ウォッチ]
ロシアによるウクライナ侵攻が開始してから1週間になるが、その影響が世界の自動車メーカーにも広がっているという。

甲子園球場の新型リリーフカーはBEV、トヨタC+pod改造
プロ野球2022年シーズン、阪神タイガースのリリーフピッチャーは環境にやさしい?! 阪神電気鉄道が運営する阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)では、阪神タイガースの試合で使用するリリーフカーを、従来のガソリン車から環境にやさしいバッテリー式電気自動車=BEVに変更した。

新しくなったトヨタ『アクア』にレスポンス読者が試乗!「期待以上」の驚きとはPR
全面進化したトヨタのコンパクトハイブリッド、新型『アクア』。その魅力を体感してもらうべく、レスポンスは読者向けに公道試乗会を開催した。多数の応募の中から選ばれた4名の参加者が見て、触って、試乗したイベントの様子をレポート。
![トヨタ、「副社長」の肩書を2年ぶり復活…代表取締役の小林番頭は“お役御免”[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1730193.jpg)
トヨタ、「副社長」の肩書を2年ぶり復活…代表取締役の小林番頭は“お役御免”[新聞ウォッチ]
すべての国内工場が停止していたトヨタ自動車が、きょう3月2日から全面的に再開するという。
![トヨタ『ヴェロズ』新型、アジア向けスポーティミニバン[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1729814.png)
トヨタ『ヴェロズ』新型、アジア向けスポーティミニバン[詳細写真]
トヨタ自動車のタイ部門は2月24日、新型『ヴェロズ』(Toyota Veloz)を発表した。スポーティな3列シート、7名乗りのMPVだ。

「クラウンSUV」はワゴン型のクロスオーバーになる!? セダンと別モデルに、次期型予想
かねてより「歴代初のSUVになる」と噂されるトヨタ『クラウン』だが、その姿がおぼろげながら見えてきた。スクープサイト「Spyder7」が入手した最新情報をもとに、次期型クラウンの実態に迫る。

TRDのGRパーツ「ドアスタビライザー」が適合車種を拡大
TRDが販売するGR PARTS「GRドアスタビライザー」が適合車種を追加・拡大して販売される。ドアスタビライザーはドアのストライカー部分にスペーサーを入れ隙間を埋めることで、ステアリング操作時の車両反応を向上させ、クイックなレスポンスに仕上げるパーツ。