
高野山金剛峯寺も超小型電気自動車導入 トヨタC+podでSDGsを加速へ
トヨタカローラ和歌山株式会社と和歌山自動車株式会社は、和歌山県の高野山金剛峯寺において、トヨタの超小型電気自動車 C+pod(シーポッド)の納車式、および機材奉納式を行った。

トヨタ、富士スピードウェイ一帯に「モータースポーツの街」建設へ
トヨタ自動車とグループ会社の東和不動産は4月6日、共同記者会見を実施。富士スピードウェイとともに、静岡県小山町にて「富士モータースポーツフォレスト」プロジェクトを推進すると発表した。

最強のスープラ、『GRMNスープラ』ついに登場か!? 登場時期は、気になるエンジンは?
トヨタは現在、2ドアスポーツカー『GRスープラ』の最強モデルとなる「GRMN」バージョンを開発中だと見られている。今回スクープサイト「Spyder7」入手した最新情報をもとに、その実体を予想する。

トヨタのEVミニバンコンセプト、航続は約200km…インドネシア国際オートショー2022
トヨタ自動車は3月31日、インドネシア国際モーターショー2022において、『イノーバEVコンセプト』(Toyota Innova EV Concept)をワールドプレミアした。同車の映像が公開されている。

トヨタの米国電動車販売、RAV4 のPHVは87%増 2022年第1四半期
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は4月1日、2022年第1四半期(1~3月)の米国におけるトヨタブランドの電動車(ハイブリッド車やPHVなど)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は11万9822台。前年同期比は4.4%減だった。
![トヨタの新型EV『bZ4X』、今夏欧州発売へ[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1741645.jpg)
トヨタの新型EV『bZ4X』、今夏欧州発売へ[詳細写真]
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は3月30日、新型EV『bZ4X』の欧州仕様車を発表した。今夏、欧州市場で発売される予定だ。

トヨタ米国販売、GR 86 が4.2倍の伸び 2022年第1四半期
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門の米国トヨタ販売は4月1日、2022年第1四半期(1~3月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は51万4592台。前年同期比は14.7%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

燃費の良い乗用車ランキング2021…1位はヤリス、軽はアルト 国交省
国土交通省が発表した2021年末時点で販売されている乗用車の燃費ランキングによると、最も燃費の良い普通・小型自動車はトヨタ『ヤリス』、軽自動車ではスズキ『アルト』/マツダ『キャロル』となった。

メーカー系中古車販売店の顧客満足度…トヨタが2年連続でトップ オリコン
オリコンは、2022年・満足度の高い「中古車販売店」ランキングを発表。中古車専門販売店でオートバックス・カーズが、メーカー系中古車販売店でトヨタ販売店がそれぞれ総合1位となった。

GRカローラ は専用ライン「GRファクトリー」で生産
トヨタ『GRカローラ』は、トヨタ自動車元町工場内にあるGR専用ライン「GRファクトリー」で生産される。GRカローラの生産では、トヨタ自動車全社から優れた人材が集められたという。また工法には多くの職人技も生かされているそうだ。