
【株価】様子見気分、自動車株は高安まちまち
米国株高、アジア株の堅調、円安と好材料が重なり全体相場は反発。もっとも様子見気分が支配的で、自動車株は高安まちまちとなった。

天津一汽トヨタエンジン、第2工場がラインオフ…中国合弁会社
トヨタ自動車と中国第一汽車集団のエンジン生産合弁会社の天津一汽トヨタエンジン(TFTE)は、第2工場でエンジンの生産を開始し、ライオフ式を実施すると発表した。

【上海モーターショー07】トヨタ、過去最大31台の出展…ヤリス、ハイランダーなど
トヨタ自動車は、4月20日から28日まで、上海新国際博覧センター(中国・上海)で開催される「オート上海2007」(上海モーターショー)に、トヨタとレクサスの2つのブースで過去最大となる合計31台の参考出品車・市販車を出展、トヨタの幅広い商品ラインナップと先進技術を披露するとしている。

ブランドイメージ向上度ナンバーワンはヒュンダイ…米調査
カリフォルニア州の自動車コンサルティング会社、オート・パシフィック社がインターネットで行った自動車のブランドイメージについてのアンケート結果が発表された。1年間で最もブランドイメージが向上したメーカーは韓国のヒュンダイだった。

【株価】日産が年初来安値を更新
買い材料が見当たらない中、円相場が急伸したことを嫌気し全体相場は急落。自動車株は全面安となった。

トヨタ、コミュニティコンサートの開催概要を決定
トヨタ自動車と全国のトヨタ系ディーラーは、社会貢献活動の一環として「トヨタコミュニティコンサート」の2007年度開催概要を決定した。

トヨタ、北米8番目のミシシッピー工場の地鎮祭を実施
トヨタ自動車は、4月1日設立した米国の新会社トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ミシシッピー(TMMMS)の車両生産工場の地鎮祭を、現地時間18日午前10時に、米国ミシシッピ州ユニオン郡ブルー・スプリングスの工場建設予定地で実施した。

トヨタの燃料電池車、宅急便車両として営業運行
トヨタ自動車は、経済産業省の「水素・燃料電池実証プロジェクト(JHFC)」の燃料電池自動車実証実験に参画し、ヤマト運輸の協力のもと、中部国際空港(セントレア)周辺地域に燃料電池ハイブリッド車『トヨタFCHV』による営業運行を実施すると発表した。

【株価】米国株高を好感、自動車株は全面高
米国株高を好感した買いが幅広く入り、全体相場は反発。円相場は1ドル=118円台に上昇したが、自動車株は全面高となった。

トヨタ、純正ブランドの補修用水性塗料を開発
トヨタ自動車は、日本の自動車メーカーとして初めて補修用水性塗料を純正化(トヨタブランド)することを決定し、今年夏から全国のトヨタ部品共販店を通じて販売を開始する。