2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。会期中の入場者は81万2500人。天候に恵まれなかったこともあり、前回の(90万2800人)より少ないが、来場者アンケートでの満足度は前回を上回る結果となった。 11か国から160社が出展し、ワールドプレミア(世界初公開)は75台。FCA(フィアット クライスラー オートモービルズ)グループのアルファロメオ、フィアット、ジープ、アバルトが8年ぶりに復帰するほか、仏PSA(プジョーシトロエン)からDSブランドが初出展するなど、海外勢も盛り上がりを見せた。 出展車両は、クリーンディーゼルやEVなどの環境性能、自動運転などの最新技術に注目を集めた。また、国内外メーカーから多くのスポーツモデルが発表された。ここでは、各メーカーの注目出展車などを振り返りたい。 ※タイトルをクリックすると記事へリンクします。◆レクサスはフラッグシップコンセプトに燃料電池を搭載、新型RX、GS Fなどを出展した レクサス福市プレジデント、LF-FC は次世代フラッグシップ レクサス、LF-FC 初公開…燃料電池搭載の最上級サルーン レクサス LF-FC コンセプト…未来のフラッグシップとなるFCV[詳細画像] レクサス LF-FC、燃料電池の高級車という提案[動画] レクサス GS F…リニア感とレスポンスを追求[詳細画像] レクサス RX450h…18.8km/リットルの低燃費[詳細画像] ◆BMWは最強のM4 GTSとPHVモデルを出展した BMW M4 に「GTS」…3.0直6ターボは500hpに強化 ニュル7分28秒の鬼レース仕様、BMW M4 GTS 見参 BMW アルピナ B3 Bi-Turbo…3シリーズベース の改良モデル[詳細画像] BMW M4 GTS…500馬力の最高峰スポーツモデル[詳細画像] BMW 330e…3シリーズ 初のPHV[詳細画像] BMW X5 xDrive40e…ブランド初のクロスオーバーPHV[詳細画像] ◆MINIは特別モデルを多数出展した MINI コンバーチブル 新型、ソフトトップで個性を表現[詳細画像] MINI クラブマン 新型…ブランド最大の大きさと6枚ドア[詳細画像] MINI ジャーミン…英国紳士のような大人のミニ[詳細画像] MINI ジョンクーパーワークス…史上最強のミニ[詳細画像]