RJCカーオブザイヤー、日産ノート/ノートオーラ が受賞
コロナ禍で2年連続リモート最終選考会(11月9日)になったRJCカーオブザイヤーで、日産『ノート』/『ノートオーラ』が栄誉に輝いた。
三菱 エクスパンダー 新型、インドネシアで発表…デザイン一新、環境性能も強化
三菱自動車は11月8日、デザインを一新して環境性能を向上させた新型クロスオーバーMPV『エクスパンダー』をインドネシアで発表。11月11日より開催される「第28回インドネシア国際オートショー」にて展示する。
【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】EVが主流!? いえいえHVこそメインストリームです…桂伸一
◆「もうひと伸び」に応えたバッテリー容量とパワー
◆この味まさに「背の高いランエボ」
◆「どうしたの?」と言うほど質感が高いインテリア
三菱自 加藤社長「営業利益計画を1年前倒しで達成」…通期予想を600億円に上方修正
三菱自動車工業は11月4日、2022年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算をオンラインで発表した。各地域の販売回復などで営業利益は252億円(前年同期は826億円の赤字)を確保し、黒字転換した。通期予想は第1四半期発表時に続いて上方修正した。
三菱自、最終利益217億円を確保…豪州や北米が好調 2021年4-9月期決算
三菱自動車は11月4日、2021年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。最終損益は昨年同期の2099億円の赤字から217億円の黒字へと転換した。
三菱 アウトランダー、ガソリンモデルを豪州で発売 PHEVは2022年上半期投入
三菱自動車は11月1日、新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』のガソリンエンジンモデルを豪州で発売した。PHEVモデルは2022年上半期の投入を予定している。
郵便局にEV充電器や太陽光発電を設置…三菱自動車が参画
三菱自動車は10月29日、日本郵政グループと東京電力グループによるカーボンニュートラル化の推進に向けた実証実験に参画すると発表した。
新型が話題、三菱 アウトランダー のルーツを辿る【懐かしのカーカタログ】
最新の電動化技術と4輪制御技術を搭載し、先頃およそ9年振りにフルモデルチェンジを果たした三菱『アウトランダー』。今回はそのルーツを辿ってみたい。
【三菱 アウトランダーPHEV 新型】加藤社長「日本での受注も非常に好調な滑り出し」
三菱自動車工業の加藤隆雄社長は10月28日、8年ぶりにフルモデルチェンジしたSUV『アウトランダーPHEV』について、「日本でも受注を取り始めたが、非常に好調な滑り出しで、お客さまの関心の高さを感じている」と述べた。
三菱自の総生産台数、68.6%増もコロナ禍前水準からは3割減 2021年度上半期
三菱自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同期比68.6%増の46万6511台で、3年ぶりのプラスとなった。
