自動車 ビジネス
三菱自動車、世界生産台数が3年ぶりプラス…2010年実績
三菱自動車が発表した2010年の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年比47.6%増の117万2785台で、3年ぶりにプラスとなった。
自動車 ビジネス
三菱自動車、世界生産が14か月ぶりマイナス…12月実績
三菱自動車が発表した2010年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年比2.1%減の9万4201台と14か月ぶりに前年割れとなった。
エコカー
リチウムイオン電池の二次利用を検証…三菱、GSユアサなど
GSユアサ、三菱商事、三菱自動車、リチウムエナジージャパン(LEJ)の4社は、三菱の電気自動車(EV)『i-MiEV』に搭載して使用済みとなった、リチウムイオン電池の二次利用に関する実証実験を開始する。
エコカー
三菱 i-MiEV まつり…光岡やプジョー、シトロエンも 1月31日から
三菱自動車は、1月31日から2月6日まで、東京・本社1階ショールームの展示車両を、電気自動車『i-MiEV』とそのバリエーション車両一色とするイベント「世界に広がるアイ・ミーブまつり」を開催する。
エコカー
三菱 i-MiEV の安全性、独ADACが高評価
三菱自動車は、電気自動車の『i-MiEV』がADAC(ドイツ自動車連盟)が実施した衝突試験で高評価となったと発表した。
自動車 ビジネス
[三菱ジャンプ2013]北米で3車種を廃止
三菱自動車が、北米市場の本格的な立て直しに乗り出した。2014年までに、北米専用車種の全てを廃止するという大胆な内容だ。
自動車 ビジネス
三菱、EV・PHVの生産比率を5%以上に…環境行動計画2015
三菱自動車は20日、グループの環境取組の中期計画「三菱自動車 環境行動計画2015」を策定した。
自動車 ビジネス
[三菱ジャンプ2013]社長直轄のコスト削減組織を新設
三菱自動車は1月20日、新しい中期経営計画「ジャンプ2013」で、円高などで日本でのモノづくりの変革が迫られる中、抜本的なコスト構造改革に乗り出す。
自動車 ビジネス
[三菱ジャンプ2013]タイを第2の輸出基地に---新興市場の生産体制強化
三菱自動車は1月20日、新しい中期経営計画「ジャンプ2013」で、新興市場戦略強化する一環として新興国での生産能力を増強する。
自動車 ビジネス
[三菱ジャンプ2013]2013年度、世界販売台数137万台目指す…10年比37万台増
三菱自動車は1月20日、新中期経営計画「ジャンプ2013」で、成長が見込まれる新興市場での拡販に取り組み、2013年度の世界販売台数を2010年より37万台増となる137万台に引き上げる。
