自動車 ビジネス
三菱自、広汽長豊の株式売却手続きが完了
三菱自動車は、広汽長豊汽車の株式の売却手続きが完了したと発表した。2012年4-6月期に売却益114億円を計上する。
自動車 ビジネス
【株価】トヨタ小幅高…好実態評価で買いも
全体相場は3日続伸。
自動車 ビジネス
三菱自動車、輸出が9か月ぶりのプラス…4月実績
三菱自動車が28日発表した2012年4月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比23.3%増の7万4586台と、2か月連続のプラスとなった。
自動車 ビジネス
【株価】トヨタ、一時3000円台割れ…底打ち感出ず
全体相場は小反発。
自動車 ビジネス
【人とくるまのテクノロジー12】三菱、プラグインハイブリッドEVシステムなどを展示
三菱自動車は、5月23日から25日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2012」の出展概要を発表した。
エコカー
三菱益子社長「EVラリー、チャンレンジしたい」
三菱自動車の益子修社長は、5月18日、「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2012」の参戦発表会で「電気自動車(EV)のラリーがあればチャレンジしたい」と述べ、EVのモータースポーツは積極的に参戦していく方針を明らかにした。
モータースポーツ/エンタメ
[パイクスピークEV]三菱3年ぶりの復帰… 増岡選手「モータースポーツは走る実験の場」
18日、三菱自動車は米コロラド州で開催の「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に、『i-MiEV エボリューション』で挑戦すると発表。2009年のダカールラリー撤退発表から3年ぶり、三菱がEVでモータースポーツ活動を再開する。
エコカー
三菱益子社長「スポーティなEVがあってもいい」
三菱自動車の益子修社長は5月18日、パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム参戦体制の発表会で「将来の挑戦としてスポーツタイプの電気自動車(EV)があってもいい」と述べ、スポーティEVの市販に前向きな姿勢を示した。
モータースポーツ/エンタメ
[パイクスピークEV]三菱、i-MiEVエボリューション で優勝を狙う
三菱自動車は18日、7月3日から8日に米コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」2012年大会の参戦体制を発表した。
自動車 ニューモデル
三菱、シーマ OEM供給車名「ディグニティ」に決定
三菱自動車は、日産自動車からOEM供給を受ける『シーマ』をベースとした高級セダンの車名を『ディグニティ』に決定した。
