
モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】隆盛三菱の象徴 パジェロミニ、18年の歴史に幕
三菱自動車が軽自動車の『パジェロミニ』の生産をこの6月で終了するという。今年2月末時点で累計約48万台を販売したが、18年の歴史に幕を下ろすことになる。

自動車 ビジネス
【株価】日産が反発…大手外資系証券は目標株価950円継続
全体相場は反発。

自動車 ニューモデル
三菱、パジェロミニ にラストを飾る特別仕様…6月で生産終了
三菱自動車は、軽乗用車『パジェロミニ』に上質感と機能装備を向上させた特別仕様車「プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー」を導入、3月26日から発売を開始する。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】ミラージュとダットサン、東南アで“復刻”を同日発表
「ミラージュ」と「ダットサン」。どれも中高年のモーターファンにはなじみ深い懐かしいブランドだが、その“復刻”を東南アジアでほぼ同時に発表した。

自動車 ニューモデル
三菱、タイで ミラージュ を発表、日本へは今夏
三菱自動車は3月20日、新型グローバルコンパクトカー『ミラージュ』をタイの新工場で生産するとともに、3月28日からタイ市場に投入すると発表した。タイで生産する新型ミラージュは日本市場にも投入する予定。

自動車 ビジネス
【株価】東日本大震災以来の水準
全体相場は5日続伸。祝日控えで新規材料が見当たらない中、円高修正の動きを好感した買いが輸出関連株を中心に入る展開となった。

自動車 ビジネス
【株価】トヨタが4日ぶりに反落…円相場反発で利益確定売り
全体相場は4日続伸。円相場の反発を受け、朝方は輸出関連株に売りが先行。しかし、相場の底堅さを確認したことから買い戻しが活発化。中国・上海市場の堅調な動きも買い安心感を誘った。

自動車 ニューモデル
三菱 デリカD:2 の2WD版を発売
三菱自動車は、コンパクトミニバン『デリカD:2』の2WD車を3月16日から全国ディーラーで発売開始する。

エコカー
三菱 i-MiEV、米法人向け第1号車をグーグルに納車
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは5日、『i-MiEV』(現地名:『i EV』)の法人向け第1号車を、グーグル(Google)に納車したと発表した。

自動車 ビジネス
【IIHS衝突安全】三菱 RVR に最高評価
米国IIHS(道路安全保険協会)は14日、三菱『アウトランダースポーツ』(日本名:『RVR』)を、「2012トップセーフティピック」に認定した。