
エコカー
日本製EVの米国販売、日産リーフが半減…5月実績
日産『リーフ』と三菱『i-MiEV』(米国名:『i』)。日本製EVの5月の米国販売実績が出揃った。

自動車 ビジネス
三菱、JR四ツ谷駅に i-MiEV 展示…世界環境デー
三菱自動車は、世界環境デーの6月5日から11日までの1週間、JR中央線の四ツ谷駅において、電気自動車の普及促進を目的に、『i-MiEV』と、電源供給装置『MiEV パワーボックス』を展示する。

自動車 ビジネス
三菱自動車のリサイクル、1億7182万円黒字…2011年度
三菱自動車は1日、自動車リサイクル法に基づく2011年度の使用済自動車の再資源化等の実績を公表した。資金管理法人から払渡しを受けた顧客からの預託金の総額は22億3246万円。特定3品目の再資源化等に要した費用は20億6064万円で、1億7182万円の黒字。

自動車 ビジネス
三菱自、広汽長豊の株式売却手続きが完了
三菱自動車は、広汽長豊汽車の株式の売却手続きが完了したと発表した。2012年4-6月期に売却益114億円を計上する。

自動車 ビジネス
【株価】トヨタ小幅高…好実態評価で買いも
全体相場は3日続伸。

自動車 ビジネス
三菱自動車、輸出が9か月ぶりのプラス…4月実績
三菱自動車が28日発表した2012年4月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比23.3%増の7万4586台と、2か月連続のプラスとなった。

自動車 ビジネス
【株価】トヨタ、一時3000円台割れ…底打ち感出ず
全体相場は小反発。

自動車 ビジネス
【人とくるまのテクノロジー12】三菱、プラグインハイブリッドEVシステムなどを展示
三菱自動車は、5月23日から25日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2012」の出展概要を発表した。

エコカー
三菱益子社長「EVラリー、チャンレンジしたい」
三菱自動車の益子修社長は、5月18日、「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2012」の参戦発表会で「電気自動車(EV)のラリーがあればチャレンジしたい」と述べ、EVのモータースポーツは積極的に参戦していく方針を明らかにした。
![[パイクスピークEV]三菱3年ぶりの復帰… 増岡選手「モータースポーツは走る実験の場」 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/434868.jpg)
モータースポーツ/エンタメ
[パイクスピークEV]三菱3年ぶりの復帰… 増岡選手「モータースポーツは走る実験の場」
18日、三菱自動車は米コロラド州で開催の「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に、『i-MiEV エボリューション』で挑戦すると発表。2009年のダカールラリー撤退発表から3年ぶり、三菱がEVでモータースポーツ活動を再開する。