
米国で三菱 i-MiEV リース販売開始、月々約2万円から
三菱自動車が2012年1月、米国市場へ投入したEV、『i-MiEV』(米国名:『i』)。同車のリース販売が、全米で開始された。

BMW、オランダの三菱子会社で生産か…MINIの可能性
オランダにある三菱自動車の子会社、ネザーランド・カー・ビー・ブィ(以下、ネッドカー)。そのネッドカーの工場で、BMWグループがMINIの生産を行う可能性が出てきた。

三菱自動車、総生産が3か月ぶりのマイナス…5月実績
三菱自動車が28日発表した2012年5月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比3.5%減の8万4178台と、3か月ぶりのマイナスとなった。

【三菱 ミラージュ 新型】空気抵抗配慮でリッター27.2km
グローバルコンパクトカーとして復活を果たした三菱『ミラージュ』。今夏に発売が開始される日本仕様では、ガソリン登録車ではトップとなる27.2km/リットル(JC08モード燃費)のカタログ燃費と、軽快な走りを両立しているという。

【三菱 ミラージュ 新型】販売受付開始…99.8万円から
三菱自動車は、8月末に日本での発売を予定している新型グローバルコンパクトカー『ミラージュ』(1.0リットル、CVT)の予約注文を、6月26日から開始する。

三菱、デリカD:2 など一部改良…安全法規制の強化に対応
三菱自動車は、コンパクトミニバン『デリカD:2』と5ナンバーミニバン『デリカD:3』、小型商用車『デリカバン』を一部改良し、6月22日から発売を開始した。

【株価】ホンダ反発…大手証券が目標株価3400円に引き上げ
全体相場は反発。

【パリモーターショー12】三菱 アウトランダー 新型、PHVを予告…2013年市販へ
三菱自動車は18日、9月にフランスで開催されるパリモーターショー12において、『アウトランダー・プラグインハイブリッドEV』を初公開すると発表した。

【新聞ウォッチ】「急成長と挫折」三菱自動車元社長の中村裕一さん逝去
三菱自動車の元社長・会長の中村裕一さんが6月4日午前8時55分、多臓器不全のため、東京・世田谷の自宅で亡くなっていたことが、わかった。86歳だった。

【三菱 ミラージュ 新型】シンプル&上質を目指す…インテリア詳細画像
三菱の新型『ミラージュ』は、省資源、省エネルギー、省スペースをコンセプトとし1978年から2000年まで代々販売されてきたかつてのミラージュの基本思想を受け継いで誕生。ミラージュとしては11年ぶりの復活となる。