【株価】ホンダ反発…大手証券が目標株価3400円に引き上げ
全体相場は反発。
【パリモーターショー12】三菱 アウトランダー 新型、PHVを予告…2013年市販へ
三菱自動車は18日、9月にフランスで開催されるパリモーターショー12において、『アウトランダー・プラグインハイブリッドEV』を初公開すると発表した。
【新聞ウォッチ】「急成長と挫折」三菱自動車元社長の中村裕一さん逝去
三菱自動車の元社長・会長の中村裕一さんが6月4日午前8時55分、多臓器不全のため、東京・世田谷の自宅で亡くなっていたことが、わかった。86歳だった。
【三菱 ミラージュ 新型】シンプル&上質を目指す…インテリア詳細画像
三菱の新型『ミラージュ』は、省資源、省エネルギー、省スペースをコンセプトとし1978年から2000年まで代々販売されてきたかつてのミラージュの基本思想を受け継いで誕生。ミラージュとしては11年ぶりの復活となる。
【三菱 ミラージュ 新型】11年ぶり復活のベーシックスモール…エクステリア詳細画像
三菱の新型『ミラージュ』は、省資源、省エネルギー、省スペースをコンセプトとし1978年から2000年まで代々販売されてきたかつてのミラージュの基本思想を受け継いで誕生。ミラージュとしては11年ぶりの復活となる。
静岡三菱、キャデラック・シボレーの販売開始
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、4月に正規ディーラー契約を発表した静岡三菱自動車販売が今秋にショールームをオープンする「キャデラック・シボレー静岡」の開設準備室を6月9日にオープンすると発表した。
【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演「2030年のスモールデリバリーカー」
人とくるまのテクノロジー12の自動車技術会春季大会において、デザイン部門委員会企画のフォーラムが開催された。
日本製EVの米国販売、日産リーフが半減…5月実績
日産『リーフ』と三菱『i-MiEV』(米国名:『i』)。日本製EVの5月の米国販売実績が出揃った。
三菱、JR四ツ谷駅に i-MiEV 展示…世界環境デー
三菱自動車は、世界環境デーの6月5日から11日までの1週間、JR中央線の四ツ谷駅において、電気自動車の普及促進を目的に、『i-MiEV』と、電源供給装置『MiEV パワーボックス』を展示する。
三菱自動車のリサイクル、1億7182万円黒字…2011年度
三菱自動車は1日、自動車リサイクル法に基づく2011年度の使用済自動車の再資源化等の実績を公表した。資金管理法人から払渡しを受けた顧客からの預託金の総額は22億3246万円。特定3品目の再資源化等に要した費用は20億6064万円で、1億7182万円の黒字。
