
【ニューヨークモーターショー16】三菱 アウトランダー PHEV 、改良新型を米国初公開
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは3月24日、米国で開催中のニューヨークモーターショー16において、改良新型『アウトランダーPHEV』を米国初公開した。

三菱自動車、被災地復興の植樹ボランティア活動にEV 5台と給電装置を寄贈
三菱自動車は3月22日、東日本大震災の被災地支援活動を行っている「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」に対し、電気自動車『ミニキャブ-MiEVトラック』5台と「MiEVパワーボックス」2台を寄贈した。

三菱の米国販売4.5%増、アウトランダー は8割増…2月
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは3月上旬、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、7870台。前年同月比は4.5%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

三菱、ミニキャブ バン を一部改良…5AMT車に2速発進モードを追加
三菱自動車は、軽商用車『ミニキャブ バン』を一部改良し、3月17日より販売を開始した。

【ニューヨークモーターショー16】三菱、新型車を予定…改良新型 アウトランダー PHEVか
3月23日、米国で開幕するニューヨークモーターショー16。同ショーにおいて、三菱自動車が新型車の発表を予定していることが分かった。

三菱自動車、震災遺児奨学基金へ デリカD:5 を寄贈
三菱自動車は、「みちのく未来基金」の震災遺児進学支援活動に賛同し、東日本大震災から5年の節目にあたる3月11日、クリーンディーゼルエンジン搭載の『デリカD:5』(4WD)1台を同基金に寄贈した。

【新聞ウォッチ】ディーゼルNOx走行調査、マツダ除くトヨタ、日産、三菱の4車種が基準超過
独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を受け、国土交通省などが一般道や高速道で実施した国産のディーゼル車(乗用車と貨物車)の走行調査の結果が明らかになった。

【ジュネーブモーターショー16】三菱 RVR と トライトン にコンセプトカー…アウトドア感強調
三菱自動車は3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、コンセプトカーの『L200 GEOSEEK コンセプト』と『ASX GEOSEEK コンセプト』を初公開した。

三菱自動車、総生産台数6.1%減の9万9850台で2か月連続マイナス…1月実績
三菱自動車が発表した2016年1月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比6.1%減の9万9850台で、2か月連続のマイナスとなった。
![三菱 デリカD:2 新型…「e-アシスト」全車に標準装備[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1021611.jpg)
三菱 デリカD:2 新型…「e-アシスト」全車に標準装備[写真蔵]
フルモデルチェンジとなった三菱のコンパクトミニバン『デリカD:2』。室内空間を拡大しながら、先代モデル比で約100kgの徹底した軽量化を実施。