ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(114 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハのロングセラー『セロー』が生産終了、ファイナルエディション発売 画像
モーターサイクル

ヤマハのロングセラー『セロー』が生産終了、ファイナルエディション発売

ヤマハ発動機は、マウンテントレール「セロー」シリーズの国内向け最終モデル『セロー250ファイナルエディション』を2020年1月15日より発売する。

ヤマハ NMAX125、エンジン停止のおそれ 改善対策でカムチェーンテンショナー交換へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ NMAX125、エンジン停止のおそれ 改善対策でカムチェーンテンショナー交換へ

ヤマハ発動機は11月26日、原付2種スクーター『NMAX125』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2015年9月21日~2017年1月13日に製造された1万0480台。

ヤマハ ナイケン、3つ目のデザイン賞受賞…6年連続で「JIDAデザインミュージアムセレクション」に選定 画像
モーターサイクル

ヤマハ ナイケン、3つ目のデザイン賞受賞…6年連続で「JIDAデザインミュージアムセレクション」に選定

ヤマハ発動機の大型スポーツタイプのLMWモデル『NIKEN(ナイケン)』が、日本インダストリアルデザイナー協会による「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.21」に選定された。

ヤマハ発動機、ベトナム・インド二輪車不振で営業益13.4%減 2019年1-9月期決算 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、ベトナム・インド二輪車不振で営業益13.4%減 2019年1-9月期決算

ヤマハ発動機は11月13日、2019年12月期第3四半期(2019年1~9月累計)連結決算を発表。新興国二輪車の不振などで、営業利益は前年同期比13.4%減の1000億円で減益となった。

ヤマハ発動機、ナイケン/ナイケンGT のカラーリング変更 受注生産の予約開始 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、ナイケン/ナイケンGT のカラーリング変更 受注生産の予約開始

ヤマハ発動機は、スポーツLMWのフラッグシップ『ナイケンGT』および『ナイケン』のカラーリングを変更し、受注生産にて発売。全国のナイケン取扱店にて11月5日より予約受付を開始した。

ヤマハ 中須賀克行、2年連続・通算9度目のチャンピオン獲得 2019全日本ロードレース 画像
モーターサイクル

ヤマハ 中須賀克行、2年連続・通算9度目のチャンピオン獲得 2019全日本ロードレース

11月3日、鈴鹿サーキットで開催された全日本ロードレース選手権の最終戦「第51回MFJグランプリ」のJSB1000で、YAMAHA FACTORY RACING TEAMの中須賀克行選手がレース1で優勝、レース2で2位に入り、同クラスで連覇を達成するとともに通算9度目のチャンピオンを獲得した。

ヤマハ発動機、ミドルクラスLMW『トリシティ300』を出展予定…EICMA 2019 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、ミドルクラスLMW『トリシティ300』を出展予定…EICMA 2019

ヤマハ発動機は、LMWテクノロジー搭載モデル第4弾となるシティーコミューター『トリシティ300』を、11月5日にイタリアで開幕する「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)に出展する。

コミケ? ヤマハ YZF-R25 と アズールレーン で人気コスプレイヤーの撮影会…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

コミケ? ヤマハ YZF-R25 と アズールレーン で人気コスプレイヤーの撮影会…東京モーターショー2019

東京モーターショー2019の最終日、まるでコミケのコスプレ広場のような人だかりがあった……。そこはヤマハ発動機とアプリゲーム「アズールレーン」のコラボエリア。人気コスプレイヤーの大河ももさん、toriiiさん、伊織もえさんが撮影会を実施。

小型電動立ち乗りモビリティ、ヤマハ『トリタウン』が初の公道実証実験 11月9・10日に高山で 画像
自動車 ニューモデル

小型電動立ち乗りモビリティ、ヤマハ『トリタウン』が初の公道実証実験 11月9・10日に高山で

ヤマハ発動機は岐阜県高山市と協力し、11月9・10日(予備日16・17日)に高山駅前にて、フロント2輪の小型電動立ち乗りモビリティ「トリタウン」を用いた初の公道実証実験を実施する。

ヤマハ発動機、マリンジェット2020年モデルを順次発売 MJ-GP1800R SVHOを国内初導入 画像
船舶

ヤマハ発動機、マリンジェット2020年モデルを順次発売 MJ-GP1800R SVHOを国内初導入

ヤマハ発動機は、水上オートバイ「マリンジェット」の2020年モデル計7機種を、2019年11月1日より順次発売する。