
中古バイクでサブスクリプション、メーカー横断で仕掛けるヤマハ「二輪活性化したい」
今年2月には、トヨタ自動車が愛車のサブスクリプションサービスの新会社KINTOを設立したことが話題となったばかり。まだ対象地域は限定的とはいえ、二輪業界で初めてとなる注目のサービスは、どのような狙いのもとに始まったのだろうか。

月額制でバイク貸出「月極ライダー」、ヤマハが埼玉県で実証実験
ヤマハ発動機は、気軽にバイク体験できる月額制バイク貸出サービス「月極ライダー」の実証実験を5月20日から埼玉県で開始した。

ヤマハ発動機、インドでの二輪車累計生産台数1000万台を達成
ヤマハ発動機は5月17日、インド二輪車製造子会社India Yamaha Motor(IYM)の累計生産台数が1000万台に到達したことを発表した。

ヤマハ発動機、アフリカの子どもたちへ1000個のサッカーボールを寄贈
ヤマハ発動機は、6月21日から7月19日までエジプトで開催されるアフリカ大陸のナンバー1を決めるサッカー大会「TOTAL AFRICA CUP OF NATIONS EGYPT 2019」のオフィシャルサポーターとして協賛すると発表した。

ヤマハ発動機、自動運転用AIの開発強化に向けてDMPと提携
ヤマハ発動機は5月10日、自動運転領域の開発を強化するため、AI(人工知能)コンピューティング分野に強いディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)と業務資本提携することで合意したと発表した。

ヤマハ発動機、YZF-R3 ABS を日本市場へ投入 67万5000円で6月10日より発売
ヤマハ発動機は、ロードスポーツモデル『YZF-R3 ABS』をマイナーチェンジし日本市場に導入、6月10日より販売を開始すると発表した。

若手ライダー育成プロジェクト「ヤマハVR46マスターキャンプ」、3年間の継続を決定
ヤマハ発動機は5月8日、バレンティーノ・ロッシ選手が主宰する「VR46ライダースアカデミー」と行ってきた若手人材の育成プロジェクト「ヤマハVR46マスターキャンプ」について、3年間の継続を決定した。

国際470級ヨット新モデル「YAMAHA 470 CPH」、5月30日より受注開始
ヤマハ発動機は、470級ヨットのニューモデル「YAMAHA 470 CPH」を開発し、5月30日より受注を開始する。

ヤマハ発動機、新興市場の利益率悪化などで増収減益 2019年1-3月期決算
ヤマハ発動機が5月7日に発表した2019年1~3月期(第1四半期)の連結決算は、ユーロなどの為替差損や、ベトナム、台湾での二輪車販売でのモデルミックスの悪化などで営業利益が前年同期比12.8%減の359億円と減益となった。

今日から楽しむマリンライフ! ヤマハ最新クルージングボート『SR330』試乗
4月18日、ザ・クルーズクラブ東京にてヤマハマリンクラブ「Sea-Style」のメディア試乗会が開催された。「Sea-Style」は、ボートシェアリングにより船を所持していなくてもマリンライフを楽しめるチャータースタイルのクラブ。