
ヤマハ発動機、スマートな農薬散布や施肥管理実現へ エキスパート企業3社と連携
ヤマハ発動機は3月8日、農業用ドローン「YMR-08」や産業用無人ヘリによる農薬散布・施肥作業のデータ管理や運行管理をスマートフォンやPC端末で行えるソフトウェアサービス「YSAP」の提供開始に向けて、観測・解析などのエキスパート企業3社と協業を開始すると発表した。

ヤマハ、5.6リットルV8船外機「F425 A」をお披露目…ジャパンボートショー2019
ヤマハ発動機は、ジャパンインターナショナルボートショー2019で、同社のラインナップで最高出力425馬力を誇る船外機「F425A」の実機を国内初公開した。高出力船外機がプレジャーボートの選択肢を広げている傾向は、国内外問わず強まっているようだ。

ヤマハのネオレトロ XSR700 / XSR900、新色追加へ
ヤマハ発動機は、ネオレトロスポーツ『XSR700 ABS』および『XSR900 ABS』のカラーリングを変更し、3月28日より発売する。

ヤマハ発動機、4ストロークポータブル船外機「F20G」発売へ 加速性能や始動性向上
ヤマハ発動機は、20馬力の4ストローク船外機「F20G」を開発し、4月1日より販売を開始する。

ヤマハ発動機、バイク×サウナ×サウナ飯の魅力を伝える新作漫画4作品を公開
ヤマハ発動機は、バイクとサウナとサウナ飯でととのう新作漫画4作品を「3月7日サウナの日」に同社特設サイト「ととのったMAGAZINE」にて公開した。

ヤマハ発動機、超高級ボートチャーターなど“豊かな時間”アピール「マリンレジャー身近に」…ジャパンボートショー2019
国内最大のマリンイベント、「ジャパンインターナショナルボートショー2019」が7日、パシフィコ横浜で開幕した。総額110億円にものぼる約260艇のボートを展示、4日間で5万5000人の来場を見込む。

【春休み】ヤマハコミュニケーションプラザ、親子で楽しめる「工場見学&体験教室」開催
ヤマハ発動機の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」(静岡県磐田市)では、春休み期間中、小中学生とその保護者を対象とした特別イベント「工場見学 & 体験教室」を随時開催する。

20代に人気、ヤマハ YZF-R25 がマイナーチェンジ 新デザインや倒立フロントフォークを採用
ヤマハ発動機は、250ccロードスポーツの『YZF-R25』および『YZF-R25 ABS』をマイナーチェンジし、3月28日より発売する。

【浦島ライダーの2輪体験記】復活したヤマハ トリッカー は、街遊びだけではモッタイない!?
16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

「サウナの日」にヤマハ発動機と京王電鉄がコラボ、漫画「終電ちゃん」配信&イベント
ヤマハ発動機は、京王電鉄と講談社協力のもと、バイクとサウナと終電ちゃんのコラボ漫画を、サウナの日である3月7日から「ととのったMAGAZINE」にて配信する。