ヤマハ発動機、無人ヘリの制御装置開発で文部科学大臣表彰受賞 農業や災害対応などに貢献
ヤマハ発動機は4月9日、同社の技術者ら4名が「産業用無人ヘリコプタの制御装置の開発」で、文部科学大臣表彰 科学技術賞開発部門を受賞することとなったと発表した。
ヤマハ発動機、軽二輪スクーター NMAX155 ABS のカラーリング変更へ
ヤマハ発動機は、軽二輪スクーター『NMAX155 ABS』のカラーリングを変更し、4月30日より発売する。
ヤマハ発動機、FC搭載の電動小型低速車両での公道実証を輪島市で実施へ
ヤマハ発動機は、燃料電池を搭載したプロトタイプ車両「YG-M FC」による公道実証を、4月18日から24日まで石川県輪島市内で実施すると発表した。
二輪4社、交換式バッテリーで協働…航続距離や充電時間の課題解決へ
ホンダ、川崎重工業、スズキ、ヤマハ発動機の国内二輪4社は4月4日、日本国内における電動二輪車の普及を目的とした「電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアム」を創設し、協働を開始すると発表した(一部既報)。
二輪4社、電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアムを設立…普及促進図る
ホンダ、川崎重工業、スズキ、ヤマハ発動機の4社は4月4日、日本国内における電動二輪車の普及に向け、交換式バッテリーおよびバッテリーを交換するためのシステムなどの仕様を共同で検討する協議体「電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアム」を設立したと発表した。
ヤマハ発動機、8年連続でインド版グッドデザイン賞を受賞 YZF-R15 は2度め
ヤマハ発動機は4月2日、インド子会社が生産・販売する『YZF-R15』が、インドデザインカウンシル主催の「インディアデザインマーク(I Mark)」を受賞したと発表した。
MotoGP 通算7勝、ヤマハ YZR-M1…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]
ヤマハ発動機は3月22~24日まで東京ビッグサイトで開催された東京モーターサイクルショー2019にて、『YZR-M1』を参考出品した。
ヤマハ ナイケン、レッドドットアワード最高賞を受賞
ヤマハ発動機は3月25日、スポーツLMWのフラッグシップ『NIKEN(ナイケン)』が、世界的デザイン賞「レッドドットアワード プロダクトデザイン2019」にて最高賞である「Best of the Best」に選ばれたと発表した。
ヤマハ YZF-R25 改良新型を一般公開…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]
ヤマハ発動機は3月22~24日に東京ビッグサイトで開催された東京モーターサイクルショー2019で、『YZF-R25』改良新型モデルを一般公開した。
ヤマハの3輪バイク ナイケン に「GT」が誕生…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]
ヤマハ発動機は3月22~24日に東京ビッグサイトで開催された東京モーターサイクルショー2019にて、大型3輪バイク『NIKEN(ナイケン)GT』を展示した。
