ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(129 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
大人に刺さる“ネオクラ”カスタム、ヤマハ YZF-R25 があの伝説のマシンに変身 画像
モーターサイクル

大人に刺さる“ネオクラ”カスタム、ヤマハ YZF-R25 があの伝説のマシンに変身

いま、モーターサイクルの世界でムーブメントを起こしているのが「ネオクラシック」と呼ばれるジャンルだ。現代のメカニズムをスクランブラーやカフェレーサーといった懐古調のスタイリングで包んだマシンのことである。

ヤマハ発動機、営業益6%減…二輪車販売が先進国などで減少 2018年12月期決算 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、営業益6%減…二輪車販売が先進国などで減少 2018年12月期決算

ヤマハ発動機は2月12日、2018年12月期(1~12月)の連結決算を発表。先進国二輪車の売上高減少や為替差損、原材料高騰などにより、営業利益は前年同期比6.0%減の1408億円となった。

ヤマハの自律モーターサイクル「モトロイド」、世界3大デザイン賞を制覇 画像
モーターサイクル

ヤマハの自律モーターサイクル「モトロイド」、世界3大デザイン賞を制覇

ヤマハ発動機は2月8日、自律モーターサイクル『モトロイド』および船外機『F425A』が世界的デザイン賞である「iFデザインアワード2018」を受賞したと発表した。同社にとって6年連続の受賞となる。

ヤマハ MT-03/MT-25、2019年モデル発売へ…バーミリオンやブルーのカラーホイール採用 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-03/MT-25、2019年モデル発売へ…バーミリオンやブルーのカラーホイール採用

ヤマハ発動機は、MTシリーズのエントリーモデル『MT-03』および『MT-25』のカラーリングとグラフィックを変更し、2019年モデルとして3月1日より発売する。

ヤマハ MT-07、2019年カラー発売へ 「バーミリオンホイール」でアグレッシブさ強調 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-07、2019年カラー発売へ 「バーミリオンホイール」でアグレッシブさ強調

ヤマハ発動機は、大型スポーツバイク『MT-07 ABS』の2019年カラーを3月1日より発売する。

ヤマハ アクシスZ、2019年カラー発売へ ライフスタイルに合わせて選べる全5色を設定 画像
モーターサイクル

ヤマハ アクシスZ、2019年カラー発売へ ライフスタイルに合わせて選べる全5色を設定

ヤマハ発動機は、原付2種スクーター『アクシスZ』のカラーリング設定を変更し、2019年カラーとして2月25日より発売する。

【MotoGP】ヤマハ、ロッシ&ビニャーレスで王座奪還へ 画像
モーターサイクル

【MotoGP】ヤマハ、ロッシ&ビニャーレスで王座奪還へ

ヤマハ発動機は2月5日、2019年の国内外レース活動の概要を発表。MotoGPファクトリーチームは、昨年に引き続き、バレンティーノ・ロッシ選手とマーベリック・ビニャーレス選手のコンビで王座奪還を目指す。

トミカ、出川哲朗仕様の E-Vino 発売へ バラエティ番組と史上初のコラボ 画像
モーターサイクル

トミカ、出川哲朗仕様の E-Vino 発売へ バラエティ番組と史上初のコラボ

タカラトミーは、テレビ東京のバラエティ番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」とコラボした、トミカの新商品「ドリームトミカ 出川哲朗の充電させてもらえませんか? ヤマハ E-Vino」を3月30日から発売する。

ヤマハ TMAX530シリーズ、2019年カラー発売へ 2つの新色採用 画像
モーターサイクル

ヤマハ TMAX530シリーズ、2019年カラー発売へ 2つの新色採用

ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツコミューター『TMAX530 SX ABS』および『TMAX530 DX ABS』のカラーリングを変更し、2019年カラーとして2月25日より発売する。

【浦島ライダーの2輪体験記】ヤマハ SR400 が熱烈なファンに支えられている理由 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】ヤマハ SR400 が熱烈なファンに支えられている理由

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!