
ヤマハ MT-03/MT-25、2019年モデル発売へ…バーミリオンやブルーのカラーホイール採用
ヤマハ発動機は、MTシリーズのエントリーモデル『MT-03』および『MT-25』のカラーリングとグラフィックを変更し、2019年モデルとして3月1日より発売する。

ヤマハ MT-07、2019年カラー発売へ 「バーミリオンホイール」でアグレッシブさ強調
ヤマハ発動機は、大型スポーツバイク『MT-07 ABS』の2019年カラーを3月1日より発売する。

ヤマハ アクシスZ、2019年カラー発売へ ライフスタイルに合わせて選べる全5色を設定
ヤマハ発動機は、原付2種スクーター『アクシスZ』のカラーリング設定を変更し、2019年カラーとして2月25日より発売する。

【MotoGP】ヤマハ、ロッシ&ビニャーレスで王座奪還へ
ヤマハ発動機は2月5日、2019年の国内外レース活動の概要を発表。MotoGPファクトリーチームは、昨年に引き続き、バレンティーノ・ロッシ選手とマーベリック・ビニャーレス選手のコンビで王座奪還を目指す。

トミカ、出川哲朗仕様の E-Vino 発売へ バラエティ番組と史上初のコラボ
タカラトミーは、テレビ東京のバラエティ番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」とコラボした、トミカの新商品「ドリームトミカ 出川哲朗の充電させてもらえませんか? ヤマハ E-Vino」を3月30日から発売する。

ヤマハ TMAX530シリーズ、2019年カラー発売へ 2つの新色採用
ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツコミューター『TMAX530 SX ABS』および『TMAX530 DX ABS』のカラーリングを変更し、2019年カラーとして2月25日より発売する。

【浦島ライダーの2輪体験記】ヤマハ SR400 が熱烈なファンに支えられている理由
16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

ペダル付き電動バイク、普及へ「法律も変えていく」…ヤマハ2輪事業で初のベンチャー投資
◆ヤマハと電動バイクのグラフィットが提携
◆「GFRの派生モデル」がめざすもの
◆法律も変えていく

ヤマハ発動機、乗り物ベンチャー glafit社へ出資 ペダル付き電動バイク発売へ
ヤマハ発動機は1月24日、乗り物ベンチャー企業のglafit(グラフィット)と、電動モビリティの製品開発に向けた資本業務提携を締結。同社へ出資を行うと発表した。

ヤマハ発動機、FZ-FI 2019年モデルをインドで発売 150ccスポーツモデル
ヤマハ発動機は、149cc BLUE COREエンジンを搭載するスポーツモデル『FZ-FI』の2019年モデルを1月下旬よりインドで発売する。