
自動車 ニューモデル
マツダ アクセラ、欧州仕様に改良ディーゼル…燃費は22.73km/リットル
マツダは15日、欧州向けの『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)に改良ディーゼルエンジンを搭載すると発表した。

自動車 ビジネス
【株価】上海市場の急落で一変
全体相場は反落。円相場の下落を受け続伸して始まったが、中国・上海市場の急落で相場が一変。利益確定の売りが相次ぎ、平均株価は前日比30円安の9797円と反落して引けた。自動車株は高安まちまち。

自動車 ニューモデル
【ロサンゼルスモーターショー10】マツダ プレマシー、北米仕様は2.5リットル
北米マツダは17日に開幕するロサンゼルスモーターショーにおいて、新型『マツダ5』(日本名:『プレマシー』)を初公開する。

モータースポーツ/エンタメ
【SEMA10】マツダ デミオにサーキット仕様
北米マツダは2日に開幕したSEMAショーに、『マツダ2』(日本名:『デミオ』)のサーキット仕様車「エヴィルトラック」を出品した。

自動車 ニューモデル
【SEMA10】マツダ ロードスター にレース専用モデル
米国マツダは2日、ラスベガスで開幕したSEMAショーに、『MX-5』(日本名:『ロードスター』)の「カップカー」を出品した。

自動車 ビジネス
マツダ防府工場、累計生産900万台を達成…28年2か月で
マツダは、防府工場(山口県防府市)の累計生産台数が900万台を達成したと発表した。

自動車 ニューモデル
【SEMA10】マツダ ロードスター にコスワースチューン
米国マツダは、2日にラスベガスで開幕したSEMAショーにおいて、『MX-5』(日本名:『ロードスター』)のカスタムモデル、「スーパー20」を初公開した。

自動車 ビジネス
マツダ米国販売、SUVの2車が牽引…10月実績
北米マツダは3日、10月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万8013台。前年同月比は19.5%増と、2か月連続のプラスとなった。

自動車 ビジネス
マツダ、中国事業強化のため中国市場支援部を新設
マツダは、11月1日付で中国事業を強化するための組織改革を実施した。

自動車 ビジネス
マツダの歴史と未来を描いたオリジナル切手発売
マツダは11月1日、郵便局の中国支社が企画・制作し、広島県と山口県防府市の全郵便局でオリジナルフレーム切手『HISTORY OF MAZDA MOTOR CORPORATION HIROSHIMA(ミニカー付)』の販売を開始した。