
3月の中国新車販売、10.7%増の203万台…月販新記録
中国汽車工業協会は4月11日、中国における3月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、月販台数としては過去最高の203万5100台。前年同月比は10.7%増と、2月の13.6%減から一転、2か月ぶりに前年実績を上回った。

【NASCARキャンピングワールド 第2戦】トヨタ タンドラ、2戦連続1-2フィニッシュ
4月6日、NASCARキャンピング・ワールド・トラック・シリーズ第2戦「Kroger 250」がマーティンズビル・スピードウェイで開催された。

【ニューヨークモーターショー13】サイオン tC 、大胆チェンジ…モチーフはトヨタ 86
3月27日、米国で開幕したニューヨークモーターショー13。トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンのブースでは、『tC』の2014年モデルがデビューを飾った。

トヨタ、ドライブ王国2013 in 福島 を開催…5月11・12日
トヨタ自動車は、福島県トヨタ車両販売店・レンタリース店・部品共販店と共同で、体験型イベント「ドライブ王国2013 in 福島」を5月11日・12日に「ビッグパレットふくしま」(福島県郡山市)で開催する。

トヨタ豊田社長、東日本学園1期生と語らう
トヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)の企業内訓練校として今年度に開校した「トヨタ東日本学園」が4月10日に報道陣や地元自治体関係者らに公開された。トヨタ自動車からは豊田章男社長が視察し、1期生を激励した。

【新聞ウォッチ】 豊田社長、「東北ReBORN」“期待の星”学園1期生を激励
式典終了後、村井嘉浩・宮城県知事ら約100人の出席者は、豊田章男社長らとともに会場にもなっていた敷地内の企業内訓練校「トヨタ東日本学園」の授業の現場などを視察した。

トヨタ豊田社長、円安にも「投資は長期視点で」
トヨタ自動車の豊田章男社長は4月10日にトヨタ東日本学園(宮城県大衡村)で記者団と懇談し、円高の是正に伴う今後の投資方針について「長いタームで生産設備の構えや人材育成を考えたい」と述べた。

トヨタ豊田社長「東北復興にオールトヨタで」
トヨタ自動車などグループ3社は4月10日にトヨタ東日本学園(宮城県大衡村)で、東北復興プロジェクトに関するセレモニーを開いた。同学園の開校やコージェネ(熱電併給)施設の本格稼働などを機に、開催した。

トヨタ、東北の復興支援を継続的に推進
トヨタ自動車東日本、豊田通商、トヨタ自動車の3社は、トヨタ東日本学園敷地内において、行政や自治体関係者など約100名をまねき「東北復興プロジェクト・グランドオープニングセレモニー」を開催し、東北の復興支援を継続的に推進することを宣言した。

【新聞ウォッチ】がんばっぺし!トヨタの“東北ReBORN”本格始動へ
きょう4月10日午前10時から、宮城県大衡村のトヨタ東日本学園内では「東北復興プロジェクト・グランドオープニングセレモニー」が開かれる。