【デトロイトモーターショー15】トヨタの中型ピックアップトラック、タコマ …新型を予告
トヨタ自動車が2015年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー15でワールドプレミアする新型『タコマ』。同車に関して、最初の予告イメージが公開された。
インド 新車販売、6%増の26万台…2か月ぶりに増加 11月
インド自動車工業会は12月9日、インド国内の11月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、26万0124台。前年同月比は6%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
水素は本当にクリーンエネルギーなのか…トヨタの危機
「トヨタの危機」舘内端氏 著
中国新車販売、2.3%増の209万台…日系3社ではトヨタが4か月連続増 11月
中国汽車工業協会は12月10日、中国における11月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、209万900台。前年同月比は2.3%増と、21カ月連続で前年実績を上回った。
トヨタ、宇部興産共同開発の水素タンクライナー用ナイロン材料を「MIRAI」に採用
宇部興産は、トヨタ自動車と燃料電池自動車の水素タンクライナー用ナイロン材料「UBENYLON 1218IU」を共同開発したと発表した。
【土井正己のMove the World】FCVが抱える未来と、PHV有利という現実
トヨタは、12月15日に燃料電池車(FCV)『MIRAI(ミライ)』の発売を開始する。日経新聞(12月6日付け)の報道では、すでに企業や官公庁からの注文が相次ぎ、トヨタは生産能力を現在の700台から3倍に増やすという。
若者がクルマの価値を問い直し、新ビジネス提案…Motor Hack Weekend
12月6日から7日にかけて、クルマをITデバイスとして捉えたビジネス案を競うハッカソン「Motor Hack Weekend」が開催された。
【トヨタ アクア 改良新型】トヨタモデリスタ、カスタマイズパーツを発売
トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタ『アクア』のマイナーチェンジに伴い、カスタマイズアイテムを12月8日より発売した。
トヨタ、米国でクルマのアプリ開発イベントを開催…VDV技術を一般初公開
トヨタ自動車は、新しいクルマづくりや楽しみ方のヒントを得ることを目的に、12月6日・7日の2日間、米国カリフォルニア州サンマテオにおいて、「つながる」クルマのアプリ開発イベント「Onramp Challenge」を開催した。
【トヨタ アクア 改良新型】新CMはドラクエとモンハンの世界観を再現
トヨタマーケティングジャパンは、『アクア』のマイナーチェンジに合わせ、新作TV-CMを「アクア LONG DRIVE 冒険篇」と「アクア XURBAN 狩猟篇」を、12月9日より全国でオンエアを開始する。
