
トヨタ、GAZOOで携帯とカーナビに連動した地図ブログを開始
トヨタ自動車は、会員制情報サイト「GAZOO.com」を顧客のカーライフをサポートする幅広い情報を集約した、顧客参加型のポータルサイトとしてリニューアルし、11月1日からサービスを開始すると発表した。

【トヨタ オーリス 発表】親父の車とは違うんですってば!
10月23日に発表されたトヨタの新型ハッチバック『オーリス』は、しいて当てはめるのであれば、『カローラ』シリーズの『ランクス』/『アレックス』の後継になるのだが、「カローラ・ハッチバック」は名乗らない。

【トヨタ オーリス 発表】装備・オプションのパッケージ
走りやパッケージングの煮詰めに力が入れられたというトヨタの新コンパクトハッチ『オーリス』は、既存のファミリーカーユーザーばかりでなく、欧州コンパクトハッチに乗っていたユーザーにとっても、魅力的な商品だ。

【株価】三菱が反発 通期業績の上方修正期待も
前日まで2日間で平均株価が500円近く下げたとあって、値ごろ感からの買いが入り全体相場は3日ぶりに反発。好業績銘柄を中心に買われる展開となったが、自動車株は高安まちまちとなった。

【改善対策】トヨタ エスティマのABS、凹凸の下りで…
トヨタ自動車は10月31日、『エスティマ』のABS(アンチロックブレーキシステム)制御コンピュータに不具合があるとして国土交通省に改善対策を届け出た。05年12月から06年10月までに生産された1万8149台が対象。

【トヨタ オーリス 発表】インテリアは欧州正統と和の配慮
トヨタの新コンパクトハッチ『オーリス』のインテリアは、欧州向けを主眼とするモデルらしく、オーソドックスな正統派パッケージングを基本としながら、日本車らしいユーティリティへのきめ細かい配慮も合わせ持つものだ。

【インプレ'06】伏木悦郎 トヨタ『カムリ』 世界ライバルと互角
『カムリ』には、価値観を強く揺さぶられる。本来、ボディサイズは走行環境とそこで育まれた価値観で決まる。単純に欲望レベルで捉えると、素直に“大きく立派に”を追求したクルマを否定するのは困難だ。

【トヨタ オーリス 発表】タイヤから始まるデザイン
10月23日に発表されたトヨタの新型ハッチバック、『オーリス』のデザインテーマは「直感性能」。これを表現するために、タイヤに存在感を持たせてダイナミックミズムを表現したという。

【トヨタ カローラ 新型発表】モニターキャンペーンを実施
トヨタ自動車は30日、「新型カローラモニターキャンペーン」を11月1日から来年1月31日まで実施すると発表した。新型『カローラ』限定のトヨタレンタカー利用クーポンをプレゼントする。

【株価】全体相場は大幅続落、自動車株は全面安
先週末の米国株安、外為市場での円高進行を嫌気し、全体相場は大幅続落。米国景気の減速に対する警戒感が台頭し、自動車株は全面安となった。