
自動車 ビジネス
トヨタ通期決算…震災影響で営業利益が818億円予想を下回る
トヨタ自動車は、東日本大震災による生産停止などの影響で2011年3月期の連結決算で営業利益が818億円減少したと発表した。

自動車 ビジネス
トヨタ単独決算…為替差損で営業赤字4809億円
トヨタ自動車が発表した2011年3月期の単独決算は、営業損益が4809億円の赤字となり、前年同期の3280億円の赤字から赤字幅が拡大した。

自動車 ビジネス
トヨタ通期決算…海外販売順調で純利益4081億円
トヨタ自動車が発表した2011年3月期の連結決算は、純利益が前年同期比94.9%増の4081億円と、ほぼ倍増した。

自動車 ビジネス
トヨタ、国内・海外生産とも6月より正常化へ
トヨタ自動車は5月11日、国内と海外の生産回復が6月ごろにまで前倒しできる見通しを正式に発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】大震災から2か月、「トヨタ正常化前倒し」に一喜一憂
東日本大震災の発生から2か月を迎えた。死者・行方不明者が2万4000人を上回り、避難者は依然11万人を超えているという。こうした中で、トヨタ自動車が「生産正常化の時期を2~3か月前倒しする」と伝えられたが……

自動車 ビジネス
【株価】トヨタが前倒しで生産回復か
全体相場は3日ぶりに反発。米国株高を受け高く始まり、その後は円高が上値を押さえる、前日と同じ展開となった。平均株価は前日比24円プラスの9818円。

自動車 ビジネス
トヨタのインド販売、エティオス が牽引して61%増…4月実績
トヨタのインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は1日、4月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9681台。前年同月比は61%増と、大幅増を記録した。

自動車 ビジネス
【株価】浜岡原発の停止で管内の製造業が売られる
全体相場は続落。先週末の米国株高を受けて高く始まったが、買い一巡後は円相場の高止まりが圧迫要因に。輸出関連株を中心に売られ、平均株価は前週末比64円安の9794円と4月27日以来4営業日ぶりの9800円台割れ。

自動車 ビジネス
トヨタ米国販売、2か月連続のマイナス…4月実績
米国トヨタ販売は3日、4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は15万9540台。前年同月比は2.4%減(季節調整済み)となり、2か月連続で前年実績を下回った。

自動車 社会
なぜなにホバークラフトをつくろう 6月12日
国立科学博物館とトヨタ自動車は6月12日に科学体験・工作教室「なぜなにレクチャー」を開催する。