
豊田社長「トヨタのモノづくりはチャップリンの精神と通じるものがある」…トヨタ通期決算
トヨタ自動車の豊田章男社長は、5月9日の決算発表で、チャップリンの言葉「NEXT ONE」がトヨタの「カイゼン」に通じるものがあるとした上で「トヨタ、レクサスの『NEXT ONE』にご期待頂きたい」と述べた。

トヨタ ヴィッツ を一部改良…特別仕様車も同時発売
トヨタ自動車は、『ヴィッツ』を一部改良するとともに特別仕様車「Fスマイル エディション」、「Fスマート ストップ パッケージ・スマイル エディション」を設定し、5月9日より発売を開始した。

豊田社長「サイクルが回り出した」…トヨタ通期決算
トヨタ自動車が発表した2013年3月期の業績見通しは営業利益が前年同期比181.2%増の1兆円となる見通し。

トヨタ通期決算、大幅減益、世界販売は735万2000台
トヨタ自動車が9日発表した2012年3月期通期連結決算は、営業利益が前期比24.1%減の3556億円と、大幅減益となった。

グーグルの自律走行車、公道でのテスト可能に…米ネバダ州
グーグル(Google)が交通事故による死傷者を減らす目的で開発を進めている自動運転車、ロボットカー。このグーグルのロボットカーに米国で初めて、公道でのテスト走行が認められた。

トヨタ、米ケンタッキー工場でエンジンの生産能力を増強
トヨタ自動車のアメリカにおける生産事業体、トヨタ・モーター・マニュファクチュアリング・ケンタッキー(TMMK)は、2.5リットル直列4気筒ARエンジンの需要拡大に伴い、2013年8月までに、同エンジンの生産能力を年産約10万基増強すると発表した。

【トヨタ プリウスPHV 試乗】実燃費は満足、ケーブルがあと1m欲しい…松田秀士
試乗会で試乗したあと約5日間個人的に広報車をお借りして東京-大阪を往復してみた。

トヨタ、スマホ連動のディスプレイオーディオを発表
トヨタ自動車は8日、アップル社iPhoneのナビアプリなどを表示・操作できる新商品として『スマホナビ対応ディスプレイ』(DAN-W62)を設定、6月1日より発売すると発表した。価格は6万8250円。

【トヨタ プリウスPHV 試乗】身近で充電できなくとも選ぶ価値はある…岡本幸一郎
もしも『プリウス』で、もっとモーターだけで走れたら? プラグインで充電できたら? それを実現したのが『プリウスPHV』だ。

トヨタDOPナビ、ブルーレイ搭載モデルをラインナップ
トヨタ自動車は、ディーラーオプションのナビゲーションに「スマートフォン連携機能」を搭載した新モデル全7機種を設定。6月1日より発売を開始する。