![【パリモーターショー12】ホンダブースに シビックWTCC [動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/492781.jpg)
【パリモーターショー12】ホンダブースに シビックWTCC [動画]
ホンダは、パリモーターショー12で、WTCC(世界ツーリングカー選手権)用の『シビックWTCC』を公開した。

【福祉車両レポート】ホンダ フリード 助手席リフトアップシート車…必要な機能だけを盛り込んだジャストサイズミニバン
助手席リフトアップシート車、サイドリフトアップシート車、車いす仕様車、助手席回転シート車の4タイプの福祉車両をラインナップするホンダ。

ホンダ、米オハイオ州の2工場へ160億円以上を投資
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月1日、オハイオ州の2工場に、総額2億ドル(約160億円)以上を投資すると発表した。

【ホンダ N-ONE 発売】ツートンカラーは魔法のアイテム
ホンダから発売された『N-ONE』のボディカラーは全11色。さらに、ツートンカラーが5パターン用意されている。

10月のホンダ米国新車販売、8.8%増…アコード 新型が牽引
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月1日、10月の新車販売の結果をまとめた。総販売台数は10万6973台。前年同月比は9月の30.9%増から鈍り、8.8%増となったが、6か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ松本常務、軽やコンパクトカーに「最大注力をしていきたい」
ホンダの松本宣之常務執行役員は11月1日に都内で開いた新型軽乗用車『N-ONE』発表会で、軽自動車やコンパクトカーなどのクラスが「これからの一番のメインストリームになる」とした上で、「我々としてはここに最大注力をしていきたい」との考えを示した。

10月の米国新車販売、6.9%増…17か月連続の前年実績超え
民間調査会社のオートデータ社は11月1日、10月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は109万2205台。前年同月比は6.9%増で、17か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ N BOX+、日本自動車殿堂カーオブザイヤーを受賞
日本自動車殿堂イヤー賞は、日本自動車殿堂の会員であるのべ47名の大学教授や研究者による審査によって、最も優れた乗用車およびその開発グループを選出する。

ホンダ峯川常務、軽自動車「非常に強い市民権を得ている」
ホンダの峯川尚常務執行役員は軽自動車市場について「やはり日本でしっかりともう市民権を得ている。それで軽比率が高まっている」との見方を示した。

【ホンダ N-ONE 発売】峯川常務「特定の競合車種を想定していない」
ホンダの峯川尚常務執行役員は11月1日に発表した新型軽乗用車『N-ONE』について、「我々として独自の提案をしているつもりなので、あまり特定の競合車種を想定していない」との考えを示した。