
ホンダ N-ONE、発売1か月で2万5000台を受注
ホンダは、11月2日に発売した新型軽乗用車『N-ONE』の発売後約1か月での累計受注台数を発表、12月5日現在で、月間販売計画の約2.5倍となる2万5000台を超える好調な立ち上がりとなった。

11月のホンダ中国新車販売、29.2%減…やや持ち直し
ホンダの中国現地法人は12月4日、11月の中国新車販売の結果を明らかにした。

ホンダソルテック、最大出力140Wの住宅用太陽電池モジュールを発売
ホンダの子会社で、太陽電池の製造・販売を手がけるホンダソルテックは、最大出力140Wの住宅用太陽電池モジュールを12月5日より販売開始する。価格は7万6650円。

11月の米国新車販売、15%増…18か月連続の前年実績超え
民間調査会社のオートデータ社は12月3日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は114万3505台。前年同月比は15%増で、18か月連続で前年実績を上回った。

二輪車の文秀ホンダ、新型 インテグラ を発表
ホンダ製オートバイの組立および販売を手掛ける文秀(ブーンシュー)ホンダは、マレーシアで新型「インテグラ」を発表した。

11月のホンダ米国新車販売、38.9%の大幅増…アコード 新型は8割増し
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは12月3日、11月の新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、11月としては過去最高の11万6580台。前年同月比は38.9%増と、10月の8.8%増に対して伸び率が大きく拡大し、7か月連続で前年実績を上回った。

【熱気球ホンダグランプリ2012】熱気球の世界選手権、日本人選手が熾烈な戦いを制す
一見、空中をのんびり漂っているだけのようだが、実際にはそこで熾烈なバトルが展開されているというエキサイティングなエアスポーツ、熱気球レース。

【ホンダミーティング12】2モーター「SPORT HYBRID」試乗…パフォーマンス良好
アメリカ市場向けの新型『アコード』をベースとしたホンダの2モーター式フルHEV(フルヘヴ。モーターパワーでEV走行可能なストロングハイブリッド)車の試乗レポートをお送りする。

【ロサンゼルスモーターショー12】ホンダ シビック 2013年型発表…小型車市場を牽引する
ホンダは29日、米国ロサンゼルスモーターショー12で「最量販小型車」と謳う小型セダン『シビック』の2013年型を発表した。燃費性能の向上、先進安全装備の標準化などを目玉に、同セグメントを牽引するモデルだとしてアピールする。

ホンダ、北米生産が過去最高、中国生産は54.2%減…10月実績
ホンダが発表した2012年10月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比9.4%増の34万6129台と、10か月連続のプラスとなった。