
タイ『ビッグ・モーター・セール』…ホンダは大型バイクを割引価格で
【タイ】1日にバンコク都内のイベント施設BITECで開幕した自動車、バイクの展示販売会「バンコク・インターナショナル・グランド・モーター・セール(ビッグ・モーター・セール)2015」で、ホンダは大型バイクの売り込みに力を入れている。

ホンダ 中国販売、50.4%増の7.3万台… ヴェゼル 兄弟が好調 7月
ホンダの中国法人は8月4日、7月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は7万3099台。前年同月比は50.4%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

米国新車販売5.3%増、17か月連続で増加…7月
民間調査会社のオートデータ社は8月3日、7月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は151万1261台。前年同月比は5.3%増と、17か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ のインド販売18%増、フィット 新型投入の効果…7月
ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは8月3日、7月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1万8606台(輸出を除く)。前年同月比は18%増と、2か月連続で2桁増を達成した。

ホンダ八郷社長「電動化のキーはプラグインHV」
ホンダの八郷隆弘社長は8月3日、メディア各社の共同インタビューに応じ、パワートレインの電動化について「近未来的にはプラグインハイブリッド車(PHEV)がキーになる」との認識を示した。

ホンダ決算、日米格差が拡大し日本はじり貧傾向の可能性大
ホンダは7月31日、2016年3月期第1四半期決算を発表。売上高が前年同期比15.5%増の3兆7047億円、営業利益が同16.4%増の2392億円と大幅に伸びたものの、日米で大きな違いが出る結果となった。

【ホンダ ヴェゼル 700km試乗】主役になりうるガソリン車、だが乗り心地は全力で改善を…井元康一郎
ホンダのクロスオーバーSUV『ヴェゼル』。そのガソリンモデルのFWDを500km、AWDを200km、計700kmほど走らせてみたのでリポートする。

ホンダ、ブラジル第2工場の生産開始を来春に延期…生産台数も半減でスタート
ホンダの岩村哲夫副社長は7月31日に都内にある本社で開いた決算会見で、年内を計画していたブラジルの四輪車第2工場の稼働を来年3月に延期し、生産台数も当初の半分の年間6万台でスタートすることを明らかにした。

ホンダ岩村副社長、国内市場「消費税の影響から、なかなか抜け出せない」
ホンダの岩村哲夫副社長は7月31日に都内にある本社で開いた決算会見で、国内販売について「消費税の影響をずっと引きずっており、そのトレンドからなかなか抜け出せない」との認識を示した。

【ホンダ シャトル と愛犬の旅】夏の三浦海岸リゾートへ、ペットに優しい広さと静粛性
犬が乗り降りし、ドライブするのにふさわしいドッグフレンドリーカーを研究してはや8年。