
【トライアル世界選手権 第7戦】ボウ、完全優勝でランキング首位は盤石
トライアル世界選手権シリーズ第7戦・アメリカGPが7月25日・26日、ステッピングストーンランチで開催され、トニー・ボウ(ホンダ)がパーフェクト勝利。4戦ぶりの勝利を飾った。

ホンダ コレクションホール、走行確認テストを一般公開…8月25日
ホンダは、ツインリンクもてぎ南コースにて8月25日、「ホンダ コレクションホール」所蔵車両の走行確認テストを実施する。

ホンダ、米国シリコンバレーに新たな研究開発施設を開業
ホンダは7月23日、米国カリフォルニア州シリコンバレーに、新たな研究開発施設を開業した。
![ホンダ S660 はこうして作られる…エンジン装着ラインを見た[タイムラプス] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/920068.jpg)
ホンダ S660 はこうして作られる…エンジン装着ラインを見た[タイムラプス]
三重県四日市市、「YACHIYO」と記された白い建物のなかでホンダ『S660』がつくられている。S660、『アクティ』など5機種を混合生産している八千代工業四日市製作所だ。この、ホンダのミッドシップ車をつくり続けるヤチヨの、エンジン装着ラインを、タイムラプスで撮影した。

【鈴鹿8耐】ホンダ RC213V-S あらわる…ストーナー「MotoGPバイクそっくりの性能」
鈴鹿サーキットで開催されている2015“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース。決勝レースを明日に控え、恒例の前夜祭が行われサーキットは賑わった。

【鈴鹿8耐】MuSASHi RT HARC-PRO.「タイムには満足だが、大切なのは明日の決勝」
7月25日、鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)のTOP10トライアルが行われた。前日の公式予選TOP10のチームがスターティンググリッドをかけて戦う真剣勝負。決勝の前哨戦となるこの戦いを終えたライダーたちのコメントを拾った。

ホンダ、欧州向け新型「アフリカツイン」詳細を発表…日本への導入も
ホンダは、2015年末に欧州で発売を予定している新型アドベンチャーツアラー『CRF1000Lアフリカツイン』の技術概要を発表した。

ホンダ、下水道展 に出展…下水処理過程における水素製造を提案
ホンダは、7月28日から31日まで東京ビッグサイトで開催される「下水道展15 東京」に、燃料電池自動車(FCV)』『FCXクラリティ』やV2H対応DC普通充電器「Honda Power Manager HEH55」などを出展する。

プロによる200作品が集合「カーデザインウィーク」7月30日から
カーデザインアカデミーを運営するNORIは、7月30日から8月18日まで、デザイン展「カーデザインウィーク」をカフェ中目黒ラウンジにて開催する。

ホンダ ヴェゼル、ASEAN 衝突テストで最高評価
ホンダが、東南アジア市場に投入した新型『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』)。同車が、現地の衝突安全テストにおいて、最高評価を獲得した。