専用アクセサリーで一味違う、ホンダ N-BOX ドライブ旅行…愛犬用グッズもお役立ちPR
東京からわずか90分、軽自動車に乗って南欧のビーチリゾートに愛犬連れで行けるのか? 実は行けるのである。
ホンダの世界生産、4.3%増の255万6999台で過去最高を更新 2017年度上半期
ホンダは10月30日、9月および2017年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表した。
【リコール】ホンダ CBR1000RR、タンクキャップ不具合で燃料漏れのおそれ
ホンダは10月26日、大型スーパースポーツ『CBR1000RR』のタンクキャップに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年2月24日~8月9日に製造された539台。
【東京モーターショー2017】ホンダ PCX 新型…初代・2代目ユーザーともに受け入れられるデザイン
ホンダ(本田技研工業)は、大人気スクーターの『PCX』をフルモデルチェンジし、東京モーターショー2017でワールドプレミア。EVのほか二輪車初のハイブリッドモデルも市販予定車としてアナウンスしている。
【東京モーターショー2017】ホンダ PCX が刷新…二輪車初のハイブリッドの真意とは
ホンダ(本田技研工業)は、東京モーターショー2017の会場において、3代目となる新型『PCX』をワールドプレミア。3代目はEVも導入されるが、トピックは二輪車初のハイブリッドシステムが搭載されること。しかもコンセプトモデルではなく、市販予定だ。
ホンダ、原付ビジネススクーター ベンリィシリーズを一部改良…新排ガス規制対応
ホンダは、原付ビジネススクーター「ベンリィ」シリーズを平成28年度排出ガス規制に適合させるとともに一部仕様を変更し、『ベンリィ110』『ベンリィ110 プロ』を10月27日に、『ベンリィ』『ベンリィ プロ』を11月2日にそれぞれ発売する。
【WTCC 日本ラウンド】ホンダチーム、母国レースでボルボの追撃をかわせるか!…ドライバーインタビュー
10月27日から3日間、いよいよ世界ツーリングカー選手権(WTCC)の日本ラウンドが開催される。現在、マニュファクチャラーズポイント1位はホンダ。わずか5ポイント差でボルボが追う展開でツインリンクもてぎの熱戦が繰り広げられようとしている。
【東京モーターショー2017】エンジン始動前に発進…ホンダ PCX HYBRID はハイブリッドの常識を覆す
今期の東京モーターショーで、ホンダはハイブリッドを搭載した『PCX HYBRID』を公開した。二輪車のハイブリッド搭載は世界初。ついにスクーターも、四輪車の背中を追うのかと思いきや、ライダーをニヤリとさせるハイブリッドの新たな魅力が詰まっていた。
【東京モーターショー2017】ホンダ ゴールドウイング 新型…17年ぶりフルモデルチェンジ[詳細画像]
ホンダ二輪の頂点に位置するグランドツアラー『ゴールドウイング』が、17年ぶりにフルモデルチェンジとなった。
【東京モーターショー2017】ホンダ モンキー が125で復活!?…より走りが楽しめる
今年8月に生産終了した50ccレジャーバイク『モンキー』。発売開始は1967年(昭和42年)で、2016年末までのシリーズ累計生産台数は約66万台にもなるロングセラーモデルだったが、排ガス規制の強化によって惜しまれつつ姿を消した。
