【ホンダ N-WGN 新型試乗】軽自動車のベーシックは変わった…中村孝仁
◆現代の軽自動車のベーシックとは
◆小型車を超えた乗り心地
◆十分にファーストカーとしての役割を果たせる
ホンダ モンキー125、リアキャリアが強度不足で脱落するおそれ 自主改善へ
ホンダは、後付け部品として販売した「モンキー125専用リアキャリア」に不具合があるとして、国土交通省へ自主改善を届け出た。対象となるのは、2018年6月11日から6月25日に出荷した2707個。
【MotoGP 日本GP】王者マルケス、他を寄せつけぬ速さで優勝飾る
2019 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第16戦 MOTUL 日本グランプリが10月18~20日、ツインリンクもてぎで行われ、決勝レースでマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が優勝を飾った。
誕生60周年を迎えたホンダCBシリーズの開発ストーリーを記した本が登場
ホンダ『CB750Four』誕生50周年を記念し、CBシリーズの変遷をまとめた書籍が出版された。
ホンダ、低ノイズを追求したオーディオ機器用ハンディ蓄電機の受注開始
ホンダは、低ノイズのオーディオ機器用蓄電機「LiB-AID(リベイド)E500 for Music」を200台限定で発売。12月18日までホンダ公式ウェブサイト上で購入申し込みを受け付ける。価格は29万7000円で、デリバリーは2020年2月中旬より開始する。
【ホンダ フリード 改良新型】表情刷新、クロスオーバースタイルの新グレードも追加 価格199万7600円より
ホンダは、コンパクトミニバン『フリード』『フリード+』の内外装デザインを刷新するとともに、クロスオーバースタイルの新グレード「クロスター」を追加し、10月18日より発売する。
1億台を突破、ホンダ スーパーカブ のストーリーを記した一冊
ホンダ『スーパーカブシリーズ』の開発者の証言や詳細なモデル変遷などの資料も充実した集大成が刊行された。
ホンダ フィット 新型、ティザーサイトを公開…東京モーターショー2019出品予定
ホンダは10月16日、「東京モーターショー2019」(10月23日-11月4日開催)での世界初披露を予定している新型『フィット』を、ホームページで先行公開した。
レッドブルとトロロッソのカラーリングが施されたホンダ・モデューロ特別仕様…F1 日本GP
F1日本グランプリ(鈴鹿サーキット)GPスクエアのブース内で注目を集めていたのは、レッドブル・ホンダのカラーリングが施されたホンダ『N-WGN カスタム』、トロロッソ・ホンダのカラーリングにつつまれた『N-BOX カスタム』。
N-WGNの生産停止に続き、フィット新型も発売延期---ホンダの業績を直撃か[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
