
【ニューヨークモーターショー16】ホンダ シビック ハッチバック 新型、米国初公開へ
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは米国で3月22日に開幕するニューヨークモーターショー16において、新型『シビック ハッチバック』のプロトタイプモデルを、米国初公開すると発表した。

ホンダ アフリカツイン、発売1週間で1032台を受注…年間目標を上回る
ホンダは、2月22日に発売したアドベンチャーモデル『CRF1000L アフリカツイン』について、発売後約1週間の2月27日時点で、年間販売計画台数1000台を上回る1032台を受注したと発表した。

【ホンダ新型耕うん機体験】ブレる、曲がる、妙な柄…“畝たて”初心者奮闘記
埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機体験会。種を植える部分の土を盛り上げる畝(うね)たて作業で、「まるで自分が歩んできた人生のようだ」と感じた。耕うん機はまっすぐにすすまず、ブレや倒壊があちこちにできた(写真36枚)。

ホンダのインド販売23%減、4か月連続で減少…2月
ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは3月1日、2月のインド新車販売の結果を明らかにした。
![【ジュネーブモーターショー16】ホンダ シビック ハッチバック プロトタイプ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1025521.jpg)
【ジュネーブモーターショー16】ホンダ シビック ハッチバック プロトタイプ[詳細画像]
ホンダは2016年3月1日に開幕した、ジュネーブモーターショー16において、新型『シビック ハッチバック』のプロトタイプを世界初公開した。

【ホンダ新型耕うん機体験】小柄な身体でも軽快に操るホンダ農女、耕作ワザも見せた
埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機体験会。“ホンダ農女”が、『サ・ラ・ダ FF500』『プチな』『こまめ』を操り、キレのある片手ターン、わだち踏み、畝(うね)たてを披露。36枚の画像と動画で彼女たちのカッコいい姿を見ていこう。

【ホンダ新型耕うん機体験】ユーザーの8割が非農業、第一印象で決める層にデザインで訴求
ホンダは、一部改良・モデルチェンジを実施した自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」、小型機「プチな」「こまめ」の体験会を開催。デザインを担当した本田技術研究所汎用R&Dセンターの濱二美沙子氏が、新モデルのターゲットやデザインの特徴などを解説した。

【ホンダ新型耕うん機体験】デザインやマーケティングに女性起用、プチ農業市場を開拓
ホンダは、一部改良・モデルチェンジを実施した自走式小型耕うん機『サ・ラ・ダ FF500』、小型耕うん機『プチな』『こまめ』の体験会を開催。埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で、耕うん機市場や新型モデルの説明、畑での実機走行などが行われた。
![ホンダ シビック ハッチバック 新型、プロトタイプのディティール[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1024358.jpg)
ホンダ シビック ハッチバック 新型、プロトタイプのディティール[動画]
ホンダが3月1日、ジュネーブモーターショー16でワールドプレミアした新型『シビック ハッチバック』のプロトタイプ車。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。

燃費は?乗心地は? ホンダ オデッセイ ハイブリッド で鬼怒川へ…温泉宿で愛犬と過ごす
ホンダ『オデッセイ』は、わが家の“旅するラブラドールレトリーバー”マリアが大のお気に入りのドッグフレンドリーカー。何しろわが家にやってきたときにあった、マリアの愛車1号車が2代目「オデッセイ アブソルート」だったのだ。