
ホンダ CR-V 次期型、PHEVで日本復活か!?
北米や欧州で人気を博す、ホンダのクロスオーバーSUV『CR-V』の次期型最新情報、及びレンダリングスケッチを入手した。

ASIMO、成田空港で訪日外国人を出迎え…入国審査前エリアでは国内初
ホンダは、3月28日から4月3日まで、二足歩行のヒューマノイドロボット「ASIMO」によるデモンストレーションを成田空港にて実施する。

【バンコクモーターショー16】日本より早く、新型 シビック の右ハンドルが登場
今年2月におこなわれた記者会見で、ホンダの八郷隆弘社長が記者会見で「日本への導入も検討している」と日本発売をにおわせた新型『シビック』。昨年新型が発表され、北米ではカーオブザイヤーを獲得するなど人気と実力の高いモデルだ。

【ホンダ クラリティ フューエル セル】個人ユーザーにも訴えかける、“ボールド&エアロ”
ホンダ『クラリティ フューエル セル』のエクステリアデザインのコンセプトは“ボールド&エアロ”だ。

【ニューヨークモーターショー16】ホンダ クラリティ フューエル セル、米国仕様を初公開へ
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは3月21日、米国で3月23日に開幕するニューヨークモーターショー16において、新型燃料電池車の『クラリティ フューエル セル』の米国仕様車を初公開すると発表した。

【ATTT16】ビッグデータ活用したビジネス、今後の方向性と課題とは…ホンダ × トレタ
ATTT16のセミナー会場では、インターナビを展開するホンダ、飲食店向けにクラウドベースの予約・顧客台帳ツールを提供するトレタ、ともにビッグデータを活用した事業を手がける両社の担当者が、将来のサービスの方向性などについて議論を交わした。

アキュラ、ブランド誕生30周年…米国販売の半数以上が北米生産車
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは3月17日、ブランド誕生30周年を迎えると発表した。

【ホンダ クラリティ フューエルセル】SFチックではなく人とクルマが寄り添う先進性
ホンダ『クラリティ フューエルセル』のインテリアは、“アドバンスドモダンラウンジ”というコンセプトでデザインされたという。

【ホンダ クラリティ フューエルセル】先代の赤を洗練…こだわりのカラー「ブリリアントガーネット」
ホンダ『クラリティ フューエルセル』のカラーは、内外装とも“フューチャーラグジュアリー”というコンセプトで開発されたという。

【ホンダ クラリティ フューエルセル】環境配慮と上質感、両立させたインテリア
ホンダ『クラリティ フューエルセル』のインテリアカラーは、ボディカラーに合わせて2色設定されている。