
トヨタ米国販売2.1%減、SUVは新記録 3月
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は4月3日、3月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は21万5224台。前年同月比は2.1%減と、3か月連続で前年実績を下回った。

インド販売…トヨタは新型ミニバン効果で81%増、ホンダは8.7%増 3月
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は4月1日、3月のインド新車販売台数を公表した。総販売台数は1万4432台(輸出を含む)。前年同月比は28.7%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

トヨタと筑波大学、未来社会工学開発研究センターを開設
トヨタ自動車と筑波大学は、地域未来の社会基盤づくりを研究開発する「未来社会工学開発研究センター」を4月、筑波大学内に設立したと発表した。

小型EVコンセプト トヨタ i-TRIL を展示中、国内初 7月中旬まで
MEGA WEBでは、グローバルディスカバリーゾーンにて、都市向け小型EVコンセプト『トヨタ i-TRIL』を7月中旬まで特別展示する。

【新聞ウォッチ】新社会人の入社式---トヨタ、三菱自など「挑戦」「変革」経営トップが訓示
4月3日は多くの企業で入社式が行われた。トヨタ自動車では新入社員代表の誓いの言葉の前には、豊田章男社長が「安定した会社に就職して。自分の将来は安泰などと思わないでほしい。挑戦しなければ、自分たちの将来はない」と呼びかけた

トヨタ 豊田社長「感性を職場に吹き込んで刺激を」…2151人迎え17年度入社式
自動車メーカー各社の2017年度入社式が4月3日に行われ、トヨタ自動車では豊田市の本社・事務本館ホールに2151人の新入社員が出席して開かれた。

新車登録台数、新型車好調の日産3割増 3月ブランド別
日本自動車販売協会連合会が発表した3月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、6万7992台(32.8%増)を販売した日産が5か月連続で2位の座をキープした。

【バンコクモーターショー2017】トヨタはシェアトップ奪回めざす…販売戦略車を重点投入
バンコクモーターショー2017におけるトヨタの戦略は、拡販車種の重点投入だ

【トヨタ ヴェルファイア 800km試乗】顧客の思いを先回りした成功例…井元康一郎
トヨタ自動車のラグジュアリーミニバン『ヴェルファイア』で800kmあまりツーリングする機会があったのでリポートする。

トヨタとトヨペット店、緑化推進活動「ふれあいグリーンキャンペーン」を実施
トヨタ自動車は、2017年4月から2018年3月までの1年間、全国のトヨペット店と共同で「第42回ふれあいグリーンキャンペーン」を実施する。