
【トヨタ MIRAI 新型】デンソーのSiCパワー半導体搭載昇圧用パワーモジュール採用
デンソーは12月10日、SiC(シリコンカーバイド)パワー半導体を搭載した次期型昇圧用パワーモジュールがトヨタ自動車が発表した新型トヨタ『MIRAI』(ミライ)に採用されたと発表した。

【トヨタ MIRAI 新型】豊田自動織機、エアコンプレッサーと水素循環ポンプを開発
豊田自動織機は燃料電池向けのエアコンプレッサーおよび水素循環ポンプを新たに開発。12月9日にトヨタが発表した新型トヨタ『MIRAI』(ミライ)に搭載された。

トヨタ アイゴ 次期型、クロスオーバースタイルに進化!? EVも登場か
トヨタが欧州で販売するAセグメントモデル『アイゴ』次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

トヨタ ヤリス、欧州生産400万台…約20年で達成
トヨタ自動車の欧州部門は12月8日、フランスの生産子会社のTMMF(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・フランス)における『ヤリス』(Toyota Yaris)の累計生産台数が、400万台に到達した、と発表した。
![トヨタ スープラ、オープンモデル製作中…ルーフをカット[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1588143.png)
トヨタ スープラ、オープンモデル製作中…ルーフをカット[動画]
トヨタ自動車の米国部門は12月9日、現在製作を進めている『GRスープラ・スポーツトップ』(Toyota GR Supra Sport Top)の最新映像を公開した。

トヨタ シエンタ に「クロスオーバー」、最低地上高は20mmプラス…台湾で発表
◆ボディの下回りがブラック仕上げに
◆スポーツサスペンションを専用開発
◆最大出力140psの1.8リットル直列4気筒ガソリンエンジン

【トヨタ MIRAI 新型】豊田合成、高圧水素タンク生産開始 航続距離延長のキーパーツ
豊田合成は、新型『MIRAI』の主要部品である高圧水素タンクを生産する「いなべ工場」(三重県いなべ市)の稼働を開始した。

北米トヨタ、新型FC大型商用トラックを公開…新型MIRAIの第2世代FCシステム搭載
北米トヨタ自動車(TMNA)は12月10日(米国時間)、燃料電池(FC)大型商用トラックの新型プロトタイプを初公開した。

【池原照雄の単眼複眼】トヨタ MIRAI、カーボンフリーの「未来」へ再発進
トヨタ自動車は燃料電池車(FCV)の『MIRAI(ミライ)』を全面改良して12月9日に発売した。2014年12月に世界初の量産FCVとして登場した初代から丸6年。

ウーバーの空飛ぶタクシー部門、トヨタ出資の米企業が買収
米国のジョビー・アビエーション(Joby Aviation)は12月8日、ライドシェアサービス最大手のウーバーの空飛ぶタクシー部門、ウーバー・エレベートを買収すると発表した。