
【株価】ハイテクとともに自動車株に買い
上海市場の先行きに対する懸念から、全体相場は4日ぶりに反落。もっとも積極的に売り込む動きは見られず、平均株価の下げ幅は10円足らず。

トヨタ、科学工作教室の開催概要を発表
トヨタ自動車は、子どもたちを対象とした科学工作教室「科学のびっくり箱! なぜなにレクチャー」の2007年度開催計画を決定した。

トヨタ ロビーコンサート…ジャズからポップスまで
トヨタ自動車は、7月18日、東京本社ビル1階ロビーで、「第25回トヨタロビーコンサート」を実施すると発表した。

【株価】安心感から、自動車株は堅調な動き
米国株高、為替円安を背景に全体相場は3日続伸。銀行株の上昇、新興市場の回復が買い安心感を誘い、自動車株は堅調な動きとなった。

【池原照雄の単眼複眼】内外の増産対応で空前の規模に膨らむ設備投資
乗用車各社の2007年度連結設備投資が空前の規模に膨らんでいる。国内市場の不振とは対照的に海外市場の開拓が順調に進んでいるためだ。ただし、生産技術革新を狙って国内工場へ投資を振り向ける動きも活発化している。

【株価】全体続伸、自動車株は軟調
ハイテク株、銀行株を中心に買いが入り、全体相場は続伸。このところ不振だった新興市場の復調、為替相場が1ドル=121円台と円安地合いで推移したことも、相場の下支え要因となった。自動車株は総じて軟調な動きとなった。

【トヨタF1】モナコでポイント獲得目指す
今シーズン、これまで続けてきた連続完走記録がスペインGPで途切れたトヨタチーム。だがこれまで苦戦してきた予選でのパフォーマンスが改善されてきただけに、チームも今週末のモナコGPでは入賞を意気込んでいる。

レクサスが7年連続トップ…JDパワーの英国顧客満足度調査
JDパワーアジア・パシフィックが22日発表した英国の2007年顧客満足度調査によると、ブランド別ではトヨタ自動車の「レクサス」が7年連続で首位を守った。2位はホンダ、さらに4位トヨタ、5位ダイハツ、8位マツダと日本車がベスト10の半数を占めた。

アムラックス東京とMEGA WEBにミニバン大集合
アムラックストヨタは、アムラックス東京とMEGA WEB(メガウェブ)において、5月15日から7月下旬まで、ミニバンの魅力を訴求する「トヨタミニバン 大集合」を開催中。

【トヨタ/ダイハツDOPナビ】G-BOOK mX対応のハイエンドモデル〈本文訂正〉
07モデルの中でハイエンドに位置するのが『NHDA-W57G』だ。Bluetooth(ブルートゥース)接続に対応しており、携帯電話と接続することでG-BOOK mXのサービスを利用することが可能だ。また、マップオンデマンド(地図の差分更新)にも対応している。