
【プリウス プロトタイプ 試乗】空力セオリーに則ったデザイン…千葉匠
富士スピードウェイの構内連絡路をぐるっと数km走る試乗コース。走り方を変えながら3度トライし、燃費は20.1km/リットルから29.6km/リットルだった。同じ日に参加した同業者には35km/リットルなんて人もいたから、いやぁ、私、まだまだエコランは苦手です(笑)。

【株価】3日ぶり小反落、ハイテク株に売り
全体相場は3日ぶりに小反落。前日まで2日間で平均株価が500円強上昇したとあって、ハイテク株中心に利益確定の売りが出た。企業業績の動向を見極めたいとの慎重な声も聞かれたが、公的資金の買いも観測され、下げ幅は10円足らずだった。

トヨタ、全国で春の交通安全キャンペーンを展開
トヨタ自動車は、4月6 - 15日の春の全国交通安全運動に呼応し、全国の車両販売店・L&F店・部品共販店・レンタリース店426社と共同で、4月1 - 30日に「幼児の飛び出し事故防止」を重点テーマとした「春のトヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

トヨタ、大阪ガス、京セラ、アイシンが家庭用SOFCコジェネを共同開発
トヨタ自動車、大阪ガス、京セラ、アイシン精機は25日、家庭用固体酸化物形燃料電池(家庭用SOFC)コージェネレーションシステムを共同で開発することで合意した。

【株価】大幅続伸、トヨタ前日比110円高
全体相場は大幅続伸。金融システム不安の後退を背景にした米国株高を受け、幅広い銘柄に買いが入った。円相場が1ドル=98円台に下落したことから輸出関連株に買いが入り、自動車株は全面高。

トヨタ、国内生産台数が64%減… 2月実績
トヨタ自動車が24日に発表した2月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比53.3%減の35万8573台となり、半減した。

【トヨタF1】グロック、片輪走行に成功
パナソニックトヨタF1チームのドライバー、ティモ・グロック選手はオーストラリアGP開幕前に、トヨタ『ハイラックス』を使った片輪走行にチャレンジ。見事に成功させた。

男性はプリウス派、女性のインサイト支持が人気の鍵
モバイルリサーチを展開するネットエイジアは、トヨタ『プリウス』とホンダ『インサイト』についての意識調査を実施、その結果をまとめた。2台のうちどちらが好きかという問いでは、男性のほとんどがプリウスを支持、女性はほぼ半々という結果になった。

【ユーロNCAP】トヨタ iQ…欧州が認めた高い安全性
欧州唯一の公的新車評価機関、「ユーロNCAP」はトヨタ『iQ』の衝突テストの模様を収めた映像を、動画共有サイトで公開している。
![[動画]トヨタ iQ…ユーロNCAPが認めた高い安全性 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/189838.jpg)
[動画]トヨタ iQ…ユーロNCAPが認めた高い安全性
欧州唯一の公的新車評価機関、「ユーロNCAP」はトヨタ『iQ』の衝突テストの模様を収めた映像を、動画共有サイト「You Tube」で公開している。