
トヨタアワード2009…トヨタが選ぶトヨタオブザイヤー
トヨタ自動車で「もっといいクルマをつくろうよ」を目指して始められた社内表彰制度「トヨタアワード2009」がこのほど決定した。新車販売部門・新車の1位はトヨタ『プリウス』が獲得した。

【株価】世界的な景気減速に警戒感
全体相場は4日ぶりに反落。円相場の強含み展開から輸出関連企業の業績悪化懸念が強まり、利益確定の売りが相次いだ。世界的な景気減速に対する警戒感も強く、平均株価は前日比58円安の9279円と下落して引けた。

テスラモーターズ、株価の下げ止まらず
6月29日に米ナスダックに上場した米EVベンチャー、テスラ・モーターズ(ナスダック銘柄シンボルはTSLA)。

東京トヨペット、補助金駆け込みキャンペーン第2弾
東京トヨペットは、10~19日の10日間「アンコールスペシャル10days」を開催する。エコカー補助金の終了が間近いことから、買い得な特別仕様車などを品揃えし、駆け込み需要を獲得する。

トヨタ中国新車販売、27.4%増で過去最高…2010年上半期実績
トヨタ自動車の中国現地法人は2日、今年上半期(1~6月)の中国新車販売が前年同期比27.4%増の36万2300台と、過去最高になったことを明らかにした。

トヨタのインド専用車 エティオス、エンジンを現地生産
トヨタ自動車は6日、インドで生産する新興国向け戦略小型車『エティオス』のエンジン、トランスミッションを現地生産すると発表した。インドを重要な生産拠点と位置づけ基幹部品も現地生産する。

【株価】上海市場の上昇、円高一服で買い戻し
全体相場は3日続伸。主要通貨に対する円相場の強含みを嫌気し、輸出関連株を中心に売りが先行。しかし、上海市場の上昇、円高の一服から買い戻しが入った。平均株価は前日比71円高の9338円と続伸して引けた。自動車株は全面高。

トヨタのインド新車販売、76%の大幅増…2010年上半期実績
トヨタのインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は1日、今年上半期(1~6月)のインド新車販売の結果を明らかにした。トータル販売台数は3万7126台で、前年同期比76%増と躍進した。

トヨタ ラッシュ 一部改良で値下げ…マーチ対抗か
トヨタ自動車は5日、『ラッシュ』に一部改良を施し同日より販売を開始した。今回の一部改良では、全グレードについて装備を見直して価格を引き下げた。

【株価】米国市場先行きに警戒強、自動車株は堅調
全体相場は続伸。先週末の米国市場の下げが雇用統計の悪化にかかわらず限定的だったこと、円高が一服となったことから、値ごろ感からの買いが先行。もっとも、米国景気の先行きに対する警戒感も強く、上値も重かった。