
【トヨタ サクシード 試乗】CVTの滑らかさ、すっきりしたステアリングに好感…松下宏
2002年の発売以来、長期にわたって安定した売れ行きを続けているライトバンが『プロボックス / サクシード』。12年目にして初めてのマイナーチェンジを受けた。

社長が選ぶ2015年注目の企業…トヨタ自動車が2年連続4回目
産業能率大学は、「社長が選ぶ今年注目の会社2015」でトヨタ自動車が2連続4回目のトップとなったと発表した。

トヨタと日野、新開発の燃料電池バスを豊田市での営業運行向けに提供
トヨタ自動車と日野自動車は、新燃料電池システム「トヨタフューエルセルシステム(TFCS)」を搭載した燃料電池バス(FCバス)を開発、1月9日から豊田市内を走る路線バス「とよたおいでんバス」の営業運行向けに提供する。

UMWトヨタ、ハイラックス の新バリエーション「TRD Sportivo」発表
UMWトヨタ・モーターは6日、ピックアップ・トラック『ハイラックス』の新バリエーション「TRD Sportivo」を発表した。

トヨタ クラウン 60周年特別仕様…あの空色・若草色モデルを期間限定販売
トヨタ自動車は、『クラウン』の誕生60周年を記念し、外板色に空色および若草色を採用した特別仕様車を4月1日から30日までの1か月間、期間限定で注文を受け付けると発表した。

トヨタ中国販売、12.5%増の103万台…初の100万台超え 2014年
トヨタ自動車の中国法人は2015年1月6日、中国における2014年の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、初の100万台超えとなる103万2400台。前年比は12.5%増と、2桁増を達成した。

【新聞ウォッチ】太っ腹で水素社会に挑むトヨタの豊田章男社長…今年のキーワードも「MIRAI」
株価も原油も急落するという波乱含みでスタートした2015年の日本経済。都内のホテルでは経団連、経済同友会、日本商工会議所による経済3団体の新年祝賀パーティーや自動車業界などの賀詞交歓会が相次いで開かれた。

トヨタ米国新車販売、6.2%増の237万台…カムリ が13年連続ベストセラー 2014年
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2015年1月5日、2014年の米国新車販売の結果を明らかにした。トヨタ(サイオンを含む)とレクサスの両ブランドを合計した2014年の米国新車販売台数は、237万3771台。前年比は6.2%増だった。

「子や孫に勤めてほしい企業」…1位トヨタ、2位ANA、3位三菱東京UFJ
親世代が子どもや孫に勤めてほしい企業の1位が、昨年に引き続き、トヨタ自動車であることが、リスクモンスターが実施した「第3回お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」調査結果より明らかになった。

トヨタ豊田社長、2015年のテーマは「前を向いて未来を造る」
トヨタ自動車の豊田章男社長は1月6日に都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で報道陣の囲み取材に応じ、2015年のテーマについて「前を向いて未来を造る」と明かした。