
自動車 ビジネス
【株価】日銀の直接購入を歓迎、トヨタとホンダが急伸
日銀による銀行保有株式の直接購入を歓迎し、全体相場は反発。昼過ぎの小泉首相の講演でデフレ対策が明示されなかったため相場は伸び悩んだが、自動車株はほぼ全面高となった。

自動車 ビジネス
トヨタ対ホンダ、泥沼の販売競走に? ---『カローラ』の王座を守れ
トヨタ自動車は、19日『カローラ』シリーズを一斉にマイナーチェンジしたが、カローラをベストセラーカーにするためのなりふり構わぬ戦略が展開されそうだ。実質値下げでホンダの『フィット』に対抗する。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】トヨタ、時価総額でドコモを抜いて首位返り咲き

モータースポーツ/エンタメ
【CART第15戦】中野信治、激突!! 高木虎之介、ポディウム逃す
最初のピットインでエンジンストール、最後尾まで落ちたダリオ・フランキッティ(ホンダ)が、その後のピットインのタイミングをずらす作戦で上位に復帰、最後のピットインでトップに立つと、残り39周のあいだライバル達を抑えて優勝。

自動車 ビジネス
『マトリックス』が売れすぎて困っちゃう---トヨタ、カナダ工場の生産能力を拡大
トヨタ自動車は17日、カナダ工場の生産能力を当初計画より3万台増やし、2003年秋には年間25万台に引き上げると発表した。これに伴い、北米での年間生産能力は2003年には現在の18%増にあたる148万台となる。

自動車 ニューモデル
トヨタ、『カルディナ』をフルモデルチェンジ---テーマは「ザ・ツーリングマシン」
トヨタ自動車は、ミディアムクラスのワゴン『カルディナ』をフルモデルチェンジし、9月13日より全国のトヨタ店、ならびにトヨペット店を通じて発売した。

自動車 ビジネス
【株価】日産が7日ぶり反落、米系証券は目標1060円
米国株式が続落し、さらに3連休控えとあって、薄商いの中全体相場は5日ぶりに反落した。円安が一服したため、自動車株も全面安となった。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】自動車業界、断トツの政治献金額、その見返りは……

自動車 ビジネス
【株価】需給関係が改善し5日続伸---トヨタ、3000円台回復
米国株式が続伸し、1ドル=119円台に円安が進んだことを好感し、全体相場は3日続伸。この日は同時多発テロからちょうど1年とあって再発を懸念する声もあったが、自動車株は全面高となった。

自動車 ビジネス
【株価】自社株買い好感されたが トヨタの上値は重い
米国株式が続伸したことを好感し、全体相場は続伸。もっとも買いエネルギーも乏しく、上げ幅は小幅にとどまった。自動車株はほぼ全面高。