
2012年のトヨタ米国新車販売、26.6%増の208万台…5年ぶりの前年超え
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は1月3日、2012年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は208万2504台と、4年ぶりに200万台を突破。前年比は26.6%増と、5年ぶりに前年実績を上回った。

2012年の米国新車販売、13.4%増の1449万台…2007年以来の高水準
民間調査会社のオートデータ社は1月3日、2012年の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1449万1873台と、2007年以来の高水準。前年比は13.4%増だった。

【新聞ウォッチ】トヨタ、北米でもようやく春…新車販売“完全回復”
正月三が日が過ぎてきょう4日から仕事始めの人も少なくない。ただ、紙面は年末に仕込んだ特集企画が多く、昨日に続いてきょうは毎日と産経が13年の景気などを展望する主要企業のアンケート調査の結果を取り上げている。
![【IIHS衝突安全】トヨタ プリウスα、新オフセット衝突テストで最低評価[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/512705.jpg)
【IIHS衝突安全】トヨタ プリウスα、新オフセット衝突テストで最低評価[動画]
トヨタ自動車のハイブリッドワゴン、『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)。同車が米国の公的機関の新衝突テストにおいて、最低評価となった映像がネット上で公開されている。

トヨタ、箱根駅伝運営車に新型クラウンを提供…"ピンク"も登場
トヨタ自動車は、1月2日から3日にかけて開催される第89回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)に、新型『クラウン』をはじめとする同社の車を大会運営車として提供する。

【東京オートサロン13】トヨタ、86 のカスタマイズカー5台を初公開へ
2013年1月11日から13日まで、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2013 with NAPAC」。トヨタ自動車が同ショーにおいて、少なくとも5台の『86』のカスタマイズカーを初公開することが分かった。

【トヨタ クラウン 新型発売】中国市場向けはより攻撃的なデザインに
12月25日、トヨタ『クラウン』が14代目へとフルモデルチェンジした。先代に比べより押し出しの強くなったフロントマスクが特徴の新型であるが、中国向けに攻撃的なデザインのものを開発しているという。新型クラウンチーフエンジニアの山本卓氏が語った。

【トヨタ クラウン 新型発表】緻密に仕上げたインテリア
トヨタ自動車が発売した、新型『クラウン』は、トヨタの高級車として、内装の細部にまで手の込んだ作りとなっている。

【まとめ】プリウスの牙城崩したのはやはりHVだった…トヨタ アクア
トヨタ自動車は2011年12月、小型ハイブリッド車『アクア』を発売した。35.4km/リットル(JC08モード)というカタログ燃費は強烈なインパクトを与え、発売開始直後から販売は絶好調だった。

【新年インタビュー】豊田自工会会長、日本の底力を見せる2013年に
日本自動車工業会の豊田章男会長は、2013年に向けたメディア各社との共同インタビューで、日本の製造業は依然として「6重苦」の状況にあり、自動車産業にとっては踏ん張り時が続くとの認識を示した。