
自動車 ビジネス
【株価】景気回復期待…自動車株ほぼ全面高
ホンダは昭和電工、鹿児島大学などとの産学グループで燃料電池車用燃料製造の実験を始めると伝えられ、株価は80円高の4760円と続伸。

自動車 ニューモデル
トヨタ『プログレ』にお買い得な特別仕様
トヨタ自動車は、『プログレ』に特別仕様車“プライムセレクション”を設定して5日から販売開始した。

自動車 ニューモデル
トヨタ『プログレ』、ディスチャージヘッドランプを標準化
トヨタ自動車は、『プログレ』を一部改良して5日から全国のトヨペット店(大阪地区は大阪トヨタ)で販売開始した。

自動車 ニューモデル
トヨタ『ブレビス』を一部改良
トヨタ自動車は、『ブレビス』を一部改良して2日から発売した。今回の一部改良は、フロントグリルにプレステージメッシュグリルを採用したほか、内外装の質感を高めた。

自動車 ニューモデル
トヨタ『カルディナ』にスポーティな特別仕様車
トヨタ自動車は、『カルディナ』に特別仕様車「1.8Z“Sエディション”」を設定して1日から発売開始した。

自動車 ビジネス
トヨタの欧州戦略…ロシアに新工場
トヨタ自動車の張富士夫社長が、「イギリスがユーロに加入しているかどうかは問題ではない」と発言し、これまでの同社とってきた、イギリスのユーロ加入問題に関する立場を変えるものとして注目を集めている。

自動車 ビジネス
【株価】3年11カ月ぶりの円高水準…日産が反落
円高が進行したが、景気回復期待を背景とした買いが上回り、全体相場は3日ぶりに反発。自動車株は総じて軟調だった。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】愛知万博トヨタ館が起工式、グループ17社のトップ勢ぞろい
愛・地球博(愛知万博)の開催まであと359日。トヨタ自動車などグループ17社が愛知万博に共同出展する「トヨタグループ館」の起工式が30日、愛知県長久手町の万博会場予定地で行われた。

モータースポーツ/エンタメ
愛・地球博のトヨタグループ館が起工式
開幕が1年後に迫った「愛・地球博」(通称:愛知万博)のトヨタグループ館の起工式が30日、愛知県長久手町の会場内で行われた。

自動車 ビジネス
【株価】三菱、増資報道を好感
続伸して始まったが、円相場が1ドル=105円台前半に上昇したことを受けて利益確定の売りが急増。全体相場は4日ぶりに反落した。もっとも、自動車株は全面高。