
【池原照雄の単眼複眼】設備投資は減るが、研究開発費はどうする?
新車需要の世界的な減退を受け、自動車メーカー各社の設備投資が今後、圧縮の動きとなりそうだ。一方で問題なのは、環境対応技術や新モデル開発向けの研究開発費の扱い。業績悪化で経営者は削減の誘惑に襲われることになろうが、どこまで踏ん張るか。

中国の顧客満足度調査 日本車が5部門を制覇…JDパワー
民間調査会社のJDパワー&アソシエイツ社は「2008年中国自動車初期品質調査」の結果を公表した。全6カテゴリー中、5部門で日本車が第1位を獲得。中国の顧客の日本車に対する信頼性の高さを裏づけた。
![[動画]キムタクよりカッコいい猫人間!? 豪トヨタ カローラ のCM 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/169469.jpg)
[動画]キムタクよりカッコいい猫人間!? 豪トヨタ カローラ のCM
オーストラリア・トヨタは、『カローラ・ハッチバック』(日本名:『オーリス』)の新しいPR映像をYouTube上で公開した。PR映像のタイトルは『Ninja Kittens』。主役はなんとネコ人間。

主役は猫人間!? 豪トヨタ カローラ のCM
オーストラリア・トヨタは、『カローラ・ハッチバック』(日本名:『オーリス』)の新しいPR映像を公開した。

【株価】世界的な景気悪化懸念が強まる
全体相場は反落。米国株安、外為市場での円相場の強含みを嫌気し、輸出関連株を中心に売り先行の展開。

【COTY 選考コメント】実行委員会発表
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は11日、2008-2009日本カー・オブ・ザ・イヤー各賞を決定、発表した。実行委員会が発表した、各車の主な受賞理由は以下の通り。

【COTY 08-09】トヨタ iQ が大賞を受賞
11日、神奈川県大磯プリンスホテルにおいて2008-2009日本カー・オブ・ザ・イヤーの投開票が行われ、大賞はトヨタ『iQ』が受賞した。65人投票、各持ち点25点、有効1625票で、トヨタiQは526票を獲得した。

【COTY 速報】カー・オブ・ザ・イヤー大賞
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は11日、2008-2009日本カー・オブ・ザ・イヤー(大賞)に、トヨタ『iQ』を選定した。

【株価】平均株価は9000円大台を回復
全体相場は反発。前週末の米国株高、外為市場の円安を好感し、輸出関連株を中心に買いが先行する展開。9月の機械受注統計が市場予想を上回ったことも買いを誘い、平均株価は9000円大台を回復した。自動車株は全面高。

【値引き情報】ミニバンか、SUVか?
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あのミニバンやSUVの安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。